進学個別指導のTOMAS(トーマス) 浜田山校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は進学個別指導のTOMAS(トーマス)全体の口コミを表示しています。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は正社員とアルバイトの混合であるが、概して水準は高い。また、生徒ごとに面談をした後にその生徒と相性の良い講師を指導に当ててくれるため講師と不仲になるケースもほとんど見られない。指導方法は講師に依るが、内容は一般的な学校の授業より、個人の苦手分野に沿ったものになる
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師の方は、受験で使えるちょっとした知識などを多く教えていただいた。また、質問しやすくて自分のわからないところを明確にして教えていただくことができた。 年配の講師の方は、いままでのご自身の経験を元に基礎から教えていただいた。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く通い易い
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前の大通り沿いにあるため小学校低学年ならば多少心配な面もあるかと思いますが、中学生でしたので特に通塾する上での安全対策はしませんでしたが心配はありませんでした。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
八王子駅から近く人通りもあったので治安がよく子供1人でも比較的安心して通わせられてよかった。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の進捗について 直近の生徒の様子や教えた範囲の紹介 模試の案内(だいたい勧誘) だいたいメールを通して行われていた。たまに紙の封筒。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学芸大学の商店街にあるので夜の遅い時間まで勉強していても帰り道が比較的明るく、人も結構居たので安心して帰ることが出来た。近くにスーパーやコンビニがあるので軽食を買うこともできます。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて良い