1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 品川区
  4. 大井町駅
  5. 進学個別指導のTOMAS(トーマス) 大井町校
  6. 0件の口コミから進学個別指導のTOMAS(トーマス) 大井町校の評判を見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 大井町校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は進学個別指導のTOMAS(トーマス)全体の口コミを表示しています。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は正社員とアルバイトの混合であるが、概して水準は高い。また、生徒ごとに面談をした後にその生徒と相性の良い講師を指導に当ててくれるため講師と不仲になるケースもほとんど見られない。指導方法は講師に依るが、内容は一般的な学校の授業より、個人の苦手分野に沿ったものになる

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩で通塾できる範囲にあった

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

環境を整えるにあたって、テレビを見る時間や食事の時間など配慮した。あまり勉強することを促すようなことは言わず、プレッシャーをかけないよう注意した。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

5年程前になるので記憶も曖昧ですが、様々な講師の方がいらっしゃるようですが、全般的によく対応してくださるかたが多く満足していたようです。具体的には個別で本人に合わせていただけるところ。時間も固定ではなく、臨機応変に変えていただけるところ。自学スペースも広く、授業以外の時も行きやすいと言っておりました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業のスケジュールがちゃんと予定通りに進めているかどうか、塾に来ているときの子供の様子を伝えてくれていた。また、追加で授業を受けるかどうかなどの提案もあった。特に強制されるようなことはなかった。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒が塾に何時に入ったか、何時に出たかなどが、塾に登録したPASMOを特殊な機会にタッチした時、自動で保護者のスマホやパソコンに送信されます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは一般的なものだと思います。特に弱点補強等のカリキュラムはなかったと思います。予習復習には非常に向いているカリキュラムだと思います。受験対策としては少し弱く物足りないカリキュラムかもしれません。うちの子には特に問題ありません。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください