1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 市川市
  4. 本八幡駅
  5. 進学個別指導のTOMAS(トーマス) 本八幡校
  6. 2019年4月~通塾中・父親の口コミ・評判

2019年4月から進学個別指導のTOMAS(トーマス) 本八幡校に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親

生徒プロフィール

教室
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 本八幡校
通塾期間
2019年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
60
卒塾時の成績/偏差値
60

塾の総合評価

4

周辺の公立のトップ校を狙っていたが、第二志望に合格した。結果としてはまずまずだと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

ほぼ成績はキープできた。上がればもっと良かったが、そこまではいけなかった。

費用について

塾にかかった月額費用
50,000~100,000円
塾にかかった年間費用

料金体系には問題が無いと思う。余計な費用は徴収していない。

講師・授業の質

講師陣の特徴

1対1なので、とにかく子どもの心を掴むように、会話などを重視していた。狭い空間で二人きりになるのでどうなのかな、と懸念していたが、良かったみたいだ。特に数学は相性が良く、成績も安定した。
対応は非常に良い。急に塾に行けなくなったときなど、予定変更にも柔軟に対応してくれた。

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

1対1での授業で、徹底的に教えてくれる。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

スケジュールの管理までしてくれて、保護者の負担にならないような配慮があると思う。教材はわかりやすく、無料なので、変更がしやすい。生徒の学習進度に応じてカリキュラムが組まれる。

塾のサポート体制

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

質問事項に対しての答えが、経験だけでなくデータを示してくれるところに好感が持てた。

アクセス・周りの環境

繁華街のはずれなので、騒々しい場所だが、塾に通うには治安はよい。
こども110番に参加していたり、塾の入退室の連絡がメールできたり、力を入れている。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください