進学個別指導のTOMAS(トーマス) 千歳船橋校
回答日:2025年04月06日
一般的な大手の塾としては、可も...進学個別指導のTOMAS(トーマス) 千歳船橋校の保護者(父親)の口コミ
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年10月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 恵泉女学園高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
一般的な大手の塾としては、可もなく不可もなくという感じだと思います。講師も様々なタイプがいるため、自分に合った講師に相談することができます。カリキュラムについてもしっかり考えないでおり、理解しやすいものとなっています。サポートも普通に行われていると思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団で行う授業に関しては、本人に合っていると思います。ただわからない点について個別に教わることがその場ではできないため、その点は個別指導の方が良かったのかもしれません。友達と一緒に勉強すると言うことで、勉強する習慣が身に付くと言う点では非常に良かったと思います。。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 千歳船橋校
通塾期間:
2020年10月〜2021年3月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
入塾料、年間授業料、施設利用料
この塾に決めた理由
自宅から非常に近く非常に通いやすかった。友達も同じ塾に通っていました。大手の塾として名前が通っていたため、安全、安心と思った。
講師・授業の質
講師陣の特徴
この塾の講師はいろいろなタイプがいると思います。合う講師、合わない講師どちらもいると思います。それらの講師の中から自分が合った講師を選ぶことが大切だと思います。いろいろ相談したり聞いたりすることができる講師が必要だと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない部分については、授業終了後職員室で質問することができます。個別に丁寧に教えてくれるようです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業については見たことがないので具体的にはよくわかりません。授業の形式は集団で行います。まず先生がテキストを使って説明をし、その後問題を解いていきます。授業の雰囲気は学校とほぼ同じだと思います。授業中にわからないとこがあれば、手を挙げて質問することができます。
テキスト・教材について
テキスト、教材も一般的なものだと思います。予習、復習にはとても向いている教材だと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは一般的なものだと思います。特に弱点補強等のカリキュラムはなかったと思います。予習復習には非常に向いているカリキュラムだと思います。受験対策としては少し弱く物足りないカリキュラムかもしれません。うちの子には特に問題ありません。
定期テストについて
クラス分けのテストがまず最初にあります。単元が終了するごとに小テストが行われて内容の理解度を確認することができます。
宿題について
宿題については、ある程度の分量が出される場合があります。難しい単元のところになると、宿題が出る回数が増えると思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
授業の変更のお知らせや冬季講習春季講習、夏季講習のご案内が来ます。個別についてはメールではなく面談で行われます。
保護者との個人面談について
半年に1回
本人の授業態度、成績取り組み方について話し合いが行われます。受験前になると受験する学校の情報や本人の成績について話があります。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振の原因はどこにあるのか?わからない項目はどこなのか?について丁寧にアドバイスをしていただけるとありがたかったです。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
車のが多い通りに面しているため、騒音はあります。気になるほどではないと思いますが、もしかすると集中に影響するかもしれません。
アクセス・周りの環境
自宅から近くとても通いやすいです。駅から近く安全です。一方車通りが多く危険なところもあります。
家庭でのサポート
あり
わからない部分についての説明をしています。教材やプリントを確認してます。成績を見て受験する学校について相談を受け、学校についての情報を集めました。
併塾について
なし
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 千歳船橋校の口コミ一覧ページを見る
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ一覧ページを見る