進学個別指導のTOMAS(トーマス) 日吉校
回答日:2025年09月10日
志望校にも受かりましたので結果...進学個別指導のTOMAS(トーマス) 日吉校の保護者(なる)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: なる
- 通塾期間: 2023年4月〜2025年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: カリタス女子中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
志望校にも受かりましたので結果だけみれば通わせて良かったかと思います。個別も色々あるみたいですが、かなり個別指導に特化した塾だったので、常にマンツーマンだったのは本当に良かったです、個別をうたってても、先生1人で生徒を2人交互で見ているところもあると聞きましたので。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾が子供にあっていた点は、引っ込み思案なので、集団塾ならばおそらく質問が全然出来ずになっていたと思います。個別だからこそ、先生に打ち解ければ質問も出来ましたのでその点は合っていたと思います。合っていない点はとくにないですが、集団と違い仲間がいるわけではなかったので少し寂しそうにも思うました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 日吉校
通塾期間:
2023年4月〜2025年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(首都圏模試)
卒塾時の成績/偏差値:
63
(首都圏模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
毎月約10万円 夏期講習や冬季講習は約25万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師はプロでした。教え方も先生にはよるが子供はわかりやすいと言ってました。 ただくせもありましたので、時にはやり方に疑問を感じる時もありましたが、その際は塾に相談してやり方を変更して頂いたりと柔軟に対応していただきました。総合的に判断すれば受験をやり遂げたられたので、結果的には満足しています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別なんで授業中にも気軽に質問出来ました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導なので子供の成長に合わせて進めて頂いたり、弱点を重点的に指導して頂きました。雰囲気は一対一なので、先生と馬が合えば楽しく進められるのではらないかと感じました。ただし、全て個別なので、隣の声とかは聞こえるらしく、うるさい子がいた場合は最悪だったみたいです。
テキスト・教材について
四谷大塚のテキストを利用していました
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムと言われると個別指導なので、説明は難しいですが、基本的には子供のレベルに合わせて進めて頂きました。また、弱点においても集中的に指導頂きましたので、弱点克服にも繋がったと思います。過去問においても指導頂きましたので、そこでも苦手なところは重点的に指導頂きました。
定期テストについて
毎度授業始まってすぐに小テストがありました
宿題について
宿題に関しては算数はとにかく解くことが必要だということでかなり多かったです。 それ以外は適量だと感じます。漢字は毎日することを義務づけられていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
基本的には電話での連絡でした。必要な時にしかかかってきませんでしたので、月一回程度くらいだったかと思います。
保護者との個人面談について
月に1回
最初は3ヶ月に一回ぐらいでしたが六年生になると模試終了毎に面談がありました。あとは、志望校面談も何回か実施かと思うので、平均すると月一回ぐらいになっていたかと思います。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
細かいアドバイスは先生から子供にあったかとは思いますがこちらにはわかりかねます。ただ、塾として常に高い目標を持たせて立ち向かうモチベーションは持たせて頂いたと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
個別で1人に1人先生がついて、ホワイトボードもあったので学ぶ環境は良かったです
アクセス・周りの環境
駅前だったので、不便なく通えた。
家庭でのサポート
あり
勉強を教える、過去問は親も解いてみるとかもしました。スケジュールについては、毎日何するかを決めさせて管理をしていました。プリントのコピーや問題の丸つけは親が担当して実施しました。
併塾について
なし
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 日吉校の口コミ一覧ページを見る
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ一覧ページを見る