進学個別指導のTOMAS(トーマス) 飯田橋校の口コミ・評判
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 飯田橋校 保護者(父親)の口コミ・評判【2006年04月から週3日通塾】(24136)
総合評価
5
- 通塾期間: 2006年4月〜2009年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 慶應義塾普通部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
他の同級生がどうなのかは関係なく、本人の性格と適性に合わせてマイペースから徐々にハイペースに上げていってくれた。 家庭教師と違い、先方に出向いて受講する方式は本人の気持ちの切り替えにも効果があった。 講師陣を各分野のプロで固めてもらい、試験対策だけでなく、後々の本人の血肉となる学ぶ力をつける指導をしてもらえた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
マイペースの性格なので個別指導で進めてもらえるのが非常に良かった。集団塾では萎縮してしまって、ここまで成長するのは難しかったのではないか。 集団生活という意味では進学後にクラスに馴染んで、のびのび過ごしていたので、この子の場合はこの順番があっていたのだと感じた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万円
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 飯田橋校
通塾期間:
2006年4月〜2009年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
72
(四谷大塚)
卒塾時の成績/偏差値:
72
(四谷大塚)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
150万円
この塾に決めた理由
個別に指導してくれる塾の中で、自宅から最も近い場所にあった。通う時の安全を考え、遠い場所は避けて選んだ。
講師・授業の質
講師陣の特徴
各科目でプロの教員をアサインしてもらった。 志望校ごとに生徒や授業の傾向を研究している方々で、入学後の成長も見据えたカリキュラムで指導してもらえた。 本人との相性も非常に良く、社会に出た後のロールモデルにもなっている方々である。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
一つひとつ丁寧に対応いただいたように思う。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導のため、本人のペースに合わせて講師がリードし、和気藹々としつつ活発な議論をしていた。 のんびりした性格のため講師にリードしてもらうことが多かったが、次第に自分から考えを述べる場面が増えていった。
テキスト・教材について
カスタマイズされた教材と既製のテキストを併用した。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
5年までは基礎学力、思考力、観察力の養成に専念した。 6年は本人の適性にあった学力の育成と志望校対策を並行して進めた。 入試直前の3ヶ月は、過去問題を解くことに集中した。自宅でも過去問題は10年分遡った取り組んだ。
定期テストについて
特にこれと言ったテストはなく、志望校のカリキュラムを元にした内容が中止だった。
宿題について
あまり多くなく毎日1時間以内で済む分量だった。計算問題、書き取り問題が多く、ウォームアップのような印象を持った。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
最初の頃は学習態度や過ごし方、学習の進み具合、講師への接し方など、細かく連絡してもらい、徐々に学習対策にフォーカスしていった。たまに所見があったが、多くは曲がり角で伸び悩んだタイミングで、家庭での指導に活かせた。
保護者との個人面談について
月に1回
基本的には普段からの連絡内容に沿って話をしてもらった。学習態度や接し方でノートではかきづらいことは、面談の場で遠慮なく話してもらった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
科目ごとにポイントが明確になっていたので、さほどの不振はなかった。モチベーションが上がる声掛けをしてくれて、本人もその気になったのが大変ありがたかった。
アクセス・周りの環境
行きはシッターを雇って付き添わせた。帰りは母親が勤め帰りに付き添った。
家庭でのサポート
あり
講師とは違うが、基本的には本人の考えを述べて二人で検証することを繰り返した。点数の多寡は問題にせず、どう考えるか、どうしてそう考えたかを、順を追って丁寧に進めた。本人の性格からもこの方法が最適だった。 直前期は本番と同じ時間を測って過去問題を解かせるた。計算好きなので息抜きに100マス計算をやっていた。