進学個別指導のTOMAS(トーマス) 大泉学園校の口コミ・評判
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 大泉学園校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年03月から週3日通塾】(29892)
総合評価
5
- 通塾期間: 2021年3月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 立教大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別指導形式で、しっかり子どもを導いていただける素晴らしい塾です。メンタル面のサポートも手を抜きません。確かに授業料は高いのですが、うちの場合は中3から不登校で中学3年から高2までほぼ勉強しておらず塾にも通っていなかったので、高3の1年間にお金を注ぎ込んだと思えば全く問題ありませんでした。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別指導の形式であること、そしてどの先生も子どもとしっかり向き合って下さり、勉強の進捗度合いや子どもの性格を見て、志望校合格に向けて何度となくスケジュールの調整をしてくれたことは感謝してもしきれません。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
2001~2500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 大泉学園校
通塾期間:
2021年3月〜2022年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
35
(覚えていない)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(なし)
費用について
塾にかかった月額費用:
100,001円以上
塾にかかった年間費用:
200万円ほど
この塾に決めた理由
高校は不登校専門の高校に通っており、高3の3月の段階では中学生レベルであった。個別指導を本人が希望した。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の先生はプロの方と大学生の 方がいましたが、皆さん非常に親身になって子どもと接してくれて、人見知りの激しい我が子も全幅の信頼を置いて授業に通っていました。大学生になったらこんな生活がなっているという話もしてくれて、モチベーションの維持に努めてくれました。授業も分かりやすかったとのことです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分かるまで教えてくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の形式は完全個別授業でした。科目によって多少の差はありますが、最初に前回の授業の復習テストを実施して知識の定着度を確認します。その後テキストに沿って解説と問題演習を行うというものです。講師の先生は皆さん若くて明るくて熱意があり、子どもも塾に行くのが楽しいと言っていました。
テキスト・教材について
子どものレベルに合わせて市販されている教材を使っていました
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
子どもの性格上、浪人は難しいと考えており、1年間という限定された期間で知識レベル中三レベルの子が日東駒専レベルの大学に入るための戦略を一緒に立ててくれました。受験科目選びから年間のスケジュール、参考書や問題集も絞り込んでくれました。
定期テストについて
前回の授業の復習テストを毎回やっています。
宿題について
最初は英単語や英熟語の暗記、古文単語の暗記などの宿題が出ましたが、子どもができないことが分かると一旦宿題は無くなりました。が、夏休みから子どものやる気スイッチが入ってからは主に暗記系の宿題が出ました。量は多くないです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
学習の進捗状況や学習態度、出席具合、遅刻の頻度などを教えていただきました。特に子どもの気持ちの変化に関するポジティブフィードバックが良かったです。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
学習の進捗状況や学習態度、出席具合、遅刻の頻度などを教えていただきました。残された時間から逆算して、受験勉強の進め方の方針を変更、調整を話し合いました。とても有り難かったです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
論理的に説明してくれました。基礎が大切で同じ参考書を繰り返し学習することで基礎を固めることに専念してくれました。メンタル面のサポートもしてくれました。
アクセス・周りの環境
電車で一駅で、自転車だと自宅から20分ほどで着く。
家庭でのサポート
あり
英単語、英熟語、古文単語、政治経済の問題出しなどを子どもと一緒になって取り組んでいました。また体調管理を徹底して、親子ともども風邪をひかないように気を付けました。