進学個別指導のTOMAS(トーマス) 二子玉川校の口コミ・評判
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 二子玉川校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年04月から週2日通塾】(45904)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年4月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 昭和女子大学附属昭和中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾の総合評価が普通である主な理由は、授業内容は満足できるが、柔軟性に欠け、個別の学習スタイルに適した対応が不足。一部の生徒にとっては適しているが、他の生徒には合わない場合もあります。また、塾のカリキュラムやアプローチが他の選択肢と比べて特別なものではなく、標準的と感じるため。より個別化されたサポートや多様な学習アプローチの提供があれば、総合的な評価が向上する可能性があります。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾は生徒に合っています。授業内容は理解しやすく、講師のサポートが頼りになります。進捗管理や模試結果のフィードバックも充実しています。ただし、個々の学習スタイルに柔軟に対応する余地が少なく、時には一人ひとりの進度に合わせたアプローチが求められます。これに対して、もう少し個別化されたサポートや柔軟な対応があれば、より効果的な学習環境となるでしょう。総じて、良い点が多いが、改善の余地も見受けられます。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・経営者)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
3001万円以上
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 二子玉川校
通塾期間:
2022年4月〜2023年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(中学模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(中学模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
100万円
この塾に決めた理由
家から近く通いやすかったため、また電車で通うことができる範囲なので親の手間もあまりかからなかったから
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は非常に優れており、授業は理解しやすく、分かりやすい言葉で説明してくれました。また、熱心で真剣な姿勢が伝わり、学ぶ意欲を高めました。個々の生徒に対して十分な気配りがあり、質問や疑問にも親身になって答えてくれました。授業外でも補習やアドバイスを提供し、生徒一人一人の進捗を把握し、サポートしてくれたことに感謝しています。その結果、信頼感と安心感を得ながら学べ、良い成績を収められました。講師の尽力が受験準備において非常に大きな役割を果たし、良い学習体験を提供してくれたことに感謝しています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分かりません
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はわかりやすく構成され、基本から応用まで段階的に進む。導入で問題意識を喚起し、活発なディスカッションや演習が組み込まれ、理解を深める。質問への対応が迅速で、生徒の理解度を常に把握。定期的なテストや模試が挟まり、進捗を確認し課題を明確に。繰り返し復習や宿題が効果的で、生徒の主体的な学習を奨励。柔軟性を持ちながらも目標に向けた着実なステップを提供し、成績向上に貢献している。
テキスト・教材について
覚えてないです
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは幅広いトピックを網羅し、理解を深める効果的な構成でした。適切な難易度で、着実な学習を促進。また、応用力や問題解決能力を伸ばす演習も多く、実践的なスキルも向上。柔軟性があり、生徒の進捗に応じて適切な調整が行われました。一方で、時に個々の学習スタイルに合わせた柔軟性がもう少し欲しかったと感じることもありましたが、総じて満足度が高く、受験対策に効果的でした。
定期テストについて
覚えてないです
宿題について
宿題の量は適度で、生徒の理解度を確認する役割を果たしています。負担がかからず、十分な復習や深化が可能です。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
生徒の進捗や出席状況についての定期的な連絡や、重要なイベント・模試のお知らせを通じ、保護者に的確で透明な情報提供が行われています。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
生徒の学習状況や進捗について詳細な報告と今後の課題に関するアドバイスを行い、保護者とのコミュニケーションを深めました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
生徒の学習姿勢や弱点を把握し、効果的な勉強計画を立てることが重要です。定期的な復習と質問は進歩を促進します。また、模試や課題に真剣に取り組み、フィードバックを活かすことで成績向上につながります。ご家庭でも積極的なサポートが必要です。
アクセス・周りの環境
電車さえ気をつければ特になし
家庭でのサポート
あり
一緒に問題を解いたり、スケジュールの管理や食事面でのサポートは積極的に行いました。あとはリラックスできる時間を意識的に作りました