1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市西区
  4. 横浜駅
  5. 進学個別指導のTOMAS(トーマス) 横浜校
  6. 中学3年生・2023年9月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学3年生

2023年9月から進学個別指導のTOMAS(トーマス) 横浜校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(61897)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
中学3年生 (公立)
教室
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 横浜校
通塾期間
2023年9月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
38 (全国統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値
40 (全国統一テスト)

塾の総合評価

4

費用が高額なので、通塾を決めるには勇気がいります。入ったあとは、塾が子どもの能力を最大限に引き出すために、いろいろな対応をしてくださるので、お任せすることができます。勉強に集中できるための環境作りをしてくださり、親身な個別サポートが魅力です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合っている点は、個人のペースで勉強ができるところです。講師や社員の対応が手厚く、安心して通塾できています。 逆に合っていない点は、子どもは勉強が好きではなく成績優秀ではないので、ハイレベルな講師でなくても間に合うところです。

費用について

塾にかかった月額費用
100,001円以上
塾にかかった年間費用

1,000,001円以上

この塾に決めた理由

入会前の見学や説明時に、担当者の対応が親身で、学習のアドバイスが的確でした。手厚い個別サポートに魅力を感じて入塾を決めました。

この塾以外に検討した塾

CG中萬学院
坪田塾

講師・授業の質

講師陣の特徴

年齢層は学生から中高年まで、色々な講師がいます。前に塾の担任から聞きましたが、早慶以上のレベルの高い大学出身の講師が多いようです。
講師の教え方はわかりやすい人もいれば、指導に熱が入って高いレベルを求める講師もいます。
全体的には子供の習熟度に合わせて進めて下さっています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないところを次回の授業で質問すると、答えてくれるそうです。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

生徒と講師が1対1の個別授業です。以前に塾にに聞きましたが、オンライン授業の対応はないそうです。毎週、国語は漢字テスト、英語は英単語のテストがあります。試験範囲は事前に教えてもらえます。
講師にもよりますが、適度に雑談を含みつつ、講師が生徒の理解度に合わせて授業を進めてくださっています。

テキスト・教材について

新中学問題集(数学)
新中学問題集(英語)

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

本人の理解度と習熟度、体調や勉強に費やせる時間に合わせて、科目ごとにカリキュラムを作成してくれます。
国語はやや難しく、数学は苦手なので基礎レベル、得意の英語は2学年位先の内容を先取りしています。学年相応の学力をつけるための学習だけでなく、大学受験を見据えて必要な指導をしてくださいます。

塾内テストや小テストについて

国語は漢字テスト(毎回)、英語は単語テスト(毎回)、数学は確認テスト(不定期)があります。

宿題について

宿題の量と難易度は、子供が講師と話し合って決めています。量は適切ですが全体的に難易度が高いので、どうしても取り組めないときは担任や講師に相談します。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

授業の習熟度やスケジュールについては、連絡帳でやり取りすることが多いです。連絡帳だけでは伝わりにくに内容については電話で相談しています。

保護者との個人面談について

あり

本人、保護者、担任の三者面談のスタイルで行っています。現在の生活状況、科目ごとの取り組み、志望校の確認など幅広く話をします。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

模試、テスト、通常授業の理解度を細かく分析し、成績が上がるためにどうしたらよいかを考えてくれて、勉強のやり方を教えてくれます。

アクセス・周りの環境

横浜駅から地下道を通り、雨に濡れずに行けて、人通りが多く安全です。

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理

宿題でわからないところを教えだり、英検や検定試験の対策では子どもと一緒に勉強し、得意不得意を把握して合格に向けて親も取り組んでいます。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,394 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください