お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 三軒茶屋駅
  5. 進学個別指導のTOMAS(トーマス) 三軒茶屋校
  6. 進学個別指導のTOMAS(トーマス) 三軒茶屋校の口コミ・評判一覧
  7. 進学個別指導のTOMAS(トーマス) 三軒茶屋校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(65866)

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 三軒茶屋校の口コミ・評判

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ一覧に戻る

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 三軒茶屋校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(65866)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 一橋大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自分の個別の弱点がありそこを特に強化したいそしてそこにいい先生がいるのであればこれで指導力というものは非常に効果的であるのではないかと考えます確かに値段は高いが集団塾ではやはり自分のニーズに合った授業を必ずしもやってくれる訳ではないしフォローについても制限があるためなかなか納得のいくまで解説受けれるものではありません

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

キャプテンに一対一で先生と対峙するため人見知りや気の小さい生徒だとなかなか辛い面があると思いますなり自分が思ってることをはっきりと再生に伝える自分がやりたいし勉強をしっかりと先生に伝えるそして今の状況についてちゃんと説明するもそのようなことが一対一の環境の中でしっかりとできる生徒逆に言えばそういった機会を

保護者プロフィール

回答者: 父親(60代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 進学個別指導のTOMAS(トーマス) 三軒茶屋校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (駿台)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (駿台)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料

この塾に決めた理由

特定の科目や個別の弱点があるためそれに合わせたカリキュラムで学習することが効率がよく得点を稼げると考えたため個別指導塾を選択しました

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は、率直に申し上げると、玉石混合です。やはり自分の強化ポイントに合ったところが強い先生を粘り強く当ててもらえるようお願いしていくことが大切だと考えます また校舎の中にはプログをしてきなおそらくは学校退職後の先生もいれば大学一年生もいますどちらが良い悪いということでは必ずしもありませんがやはり自分のニーズに合った先生を当てていただくようにすることが大切です

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

生徒からは授業中にどんどん質問をすべきだと思います。自分が理解できていない点についてあれが疑問の点について積極的に説明を求めることがいいと思います。また授業中でなくても個別に問題点後脳天を持ち寄り主として授業のバレーの説明にはなるが、先生との話し合いをすべきだと思います

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

雰囲気は最初に確認テストがあり前回のおさらいをやりますその後先生の説明と演習があり最後に宿題が出て終わる感じです 率直に申し上げると先生によって授業を流れは様々であり一通りの構成が決まっているものの何をどうやるかあるいは説明の仕方など本当に先生によって違います

テキスト・教材について

テキストはトーマス標準のものがカリキュラムに沿ってあるようですがそれもやはり市販の参考書であることが多いと思います個別の授業を活かすにはこちらの希望をしっかり伝えやって欲しい参考書や教科書がある場合それをしっかり伝えることが必要だと思います

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは業務担当が先生と相談して作り上げてくれますがその前提としてこちらの希望をしっかりと伝え何をどの程度やるのか具体的な参考書名まであげて希望を依頼することが大切だと思われます 一応いつから入試問題を入れ始めるかなと目安が決まっているようですのでそれに間に合わせるということは必要だと思います

宿題について

宿題は先生によってはっきり言うとバラバラでありながらも必ず出されるようですそれをしっかりと次回に見ていただける先生と出て終わりの先生も正直いるような気がします

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

その次にやった今日もレポートが郵送されてきますまた面談も基本的には心配せずにいっぱいありそこで自分の希望や今までの成果の確認これから進めるやり方などについて相談がなされます

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

個人面談は前現在の子どもの状況を、成績の伸び具合、成績は不振の具合はなぜ不信なのか、そしてその対策はどのようなものか、そして今後の進め方をどうするのか、そのようなことが話し合われます ここでしっかり自分の希望を呼ばれておく伝えることが大切だという風に考えます

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振時はやはり原因によると思いますそもそも不振の場合は塾に来てもやる気がないあるいはしても酷い場合には寝てしまうあるいはぎて一生懸命やっているがなかなか授業が身につかないその原因としては基礎がすっぽり抜けているなど原因も様々なのでその原因によりどのような対策を立てていくべきかという点が話な哀れます

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ビルの四五階に位置しているため騒音については問題がありません

アクセス・周りの環境

駅に程近自然であり不便なところはほぼないと考えられます

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください