進学個別指導のTOMAS(トーマス) 国立校の口コミ・評判
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 国立校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年03月から週5日以上通塾】(9432)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年3月〜2023年1月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
本格的な受験勉強期間が一年しかありませんでしたが、最初は夢でしかなかった難関校に無事合格させていただきました。 受験生の親としては、教務担当の先生がとても熱心で、しっかりと計画を立ててくださったので、塾にすべてお任せ出来て、安心でした。 たた、費用がとても高額になるので、その点は覚悟が必要です。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に入ったのが小学五年生の3月からで、かなり遅かったため、集団塾に入ると周りよりも出来ないだろうと心配で、本人も嫌がったため、個別指導にしました。その点では個別指導にして良かったと思います。 先生のレベルにバラツキがあることと、本人との相性もあるので、いい先生に当たるかにもよると思います。 保護者としては、授業料がとても高額なのが難点だと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 国立校
通塾期間:
2022年3月〜2023年1月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
68
(首都もし)
卒塾時の成績/偏差値:
74
(首都もし)
費用について
塾にかかった月額費用:
100,001円以上
塾にかかった年間費用:
400万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの先生と学生の先生がいて、プロの先生は経験豊富なベテランが多いです。 教務担当の先生がいて、学習カリキュラムを立てて管理しており、合格までに必要なことをアドバイスしてくれます。 先生のランクによって、エッセンシャル、スーパーエッセンシャルに分かれていて、授業料が異なります。子供との相性を考えて先生を選ぶことが出来ました。途中で変更してもらうこと可能です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生から直接回答してもらえると思います。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
パーティションで区切られた個室で、先生と生徒が一対一で授業をします。先生と生徒の間も感染予防対策で透明な仕切りがあります。 前回授業の宿題の確認、間違えた問題の解説と類似問題を解いて、理解を深めていきます。 今回授業での実施項目に移り、過去問や課題を解いて、解説を受けます。 先生にもよりますが、良いところを褒めて伸ばしてくれる先生が多いので、良い雰囲気だと思います。
テキスト・教材について
小学六年生の夏休みまでは、子供のレベルに合わせて、塾教材や一般書店でも購入可能な教材を使って、学習していました。夏休み以降は、志望校や受験する可能性がある学校の過去の入試問題のコピーです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
小学六年生の夏休み前までは、総復習をしながら、弱点を見極めて、これを克服出来るようにしていただきました。 夏休みからは、受験校の過去問を何年分もやり、実戦感覚を身に付けながら、時間配分や出題傾向を掴んでいきます。
定期テストについて
無し
宿題について
毎回の授業ごとに、夏休みまでは、塾教材や市販の教材で知識や漢字、計算の定着をはかるような宿題が出ます。 夏休み以降は、すべての教科で、過去問一回分の宿題が出ます。一週間で何コマ受講しているかにより、変わります。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
毎回授業の内容を先生が記載してくれるノートがあり、細かく報告してもらえます。その他にも、毎月学習レポートがあり、良く詳しい説明があります。 教務担当の先生との面談も、大体、月一回くらいあります。 外部模試の結果連絡は資料共有のため、メールも使っていました。
保護者との個人面談について
月に1回
これまでの学習内容の説明と、今後の学習計画や志望校の相談などを話し合います。合格までに必要な学習内容を細かく説明してもらい、今よりも授業のコマ数を増やすように提案されることが多いです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
本人に足りていないことは何かを的確に分析して、今度こそは成績が上がるようにと、カリキュラムを立てて、実行していただきました。それにしたがって学習すれば良いので、安心できました。 ただし、その分、授業のコマ数は増えていきます。
アクセス・周りの環境
駅に近く、安心
家庭でのサポート
あり
モチベーションが落ちてきている時などに、話をしたり、気分転換をさせたりしました。いまいち理解出来ていない算数の問題は一緒に解き直ししたりしました。社会の知識問題を口頭試問して定着をはかりました。
併塾について
あり (集団塾)
第一志望校に特化した特別クラスに合格したから