個別指導塾スタンダード 赤間教室の口コミ・評判
回答日:2025年01月25日
個別指導塾スタンダード 赤間教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年09月から週4日通塾】(109592)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年9月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 福岡工業大学附属城東高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
歳が近いため親しみやすく楽しく勉強をすることができて塾に通っていた頃は勉強をすることができたその点においてとてもありがたかった先生のおかげで第一志望校に合格することもできたためそこの塾に通う事をいろんな人に勧めていきたいと思う
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分は初対面の人と話すことが苦手で話し始めるまでに時間がかかってしまうため授業形式の塾だと教えてもらいに先生に行くまでに時間がかかってしまうため時間が足りないため、ペアワークだとわからない時にすぐ教えてもらうことができるため自分としてはとてもやりやすかった
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個別指導塾スタンダード 赤間教室
通塾期間:
2022年9月〜2023年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(フクト)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(フクト)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料
この塾に決めた理由
家から近く、先生と1対1で教えてもらうことができる 親しみやすく授業より個人の方が自分のペースで進めていくことができるから周りから遅れていることを考えることがなく勉強をすることができるから
講師・授業の質
講師陣の特徴
現役大学生の人だから年齢も自分と近く親しみやすいため世間話をしながら学ぶことができた。話すスピードもゆっくりのため聞き取りやすく理解しやすかったから、自分がわかるまで何度も説明してくれるため 最高だ休み時間の時は普段の生活の事を話すこともあり友達感覚で会話をすることができて関わりやすい
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強の進め方
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業とは違って個別の机で1時間先生とペアワークで勉強するため間違えやわからないところがあればすぐに聞くことができるため授業のようなところに比べてわからないをそのままにすることがなくわかるを増やすことができた
テキスト・教材について
さいこう
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾で買ったワークを家で解いて塾で答え合わせと先生と一緒にやり直しをし、プリントを使ってその間違えた部分を徹底的に解き直すことをした。模試が終わった後は自己採点をして間違えていた部分をやり直すなどを繰り返して繰り返して行って行った
宿題について
学校の課題もあるため多くもなく少なくもなく毎日ちょっとずつ解くことができるため毎日新しく解き方を覚えていくことができた
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
何時に帰ってくるか どこに迎えにきてくれるかや送ってくれるか夜ご飯や普段の学校での生活の様子、世間話をしたりする
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
なにが悪くてどこが良いのかを的確に教えてもらうことができる 少し落ち込みやすいこともあるからすぐまた勉強をするのではなく少し世間話をしながら勉強をすることができるため1番歳が近いことが大きかった
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
さいこう
アクセス・周りの環境
家から近い
家庭でのサポート
あり
受験に向けての体調管理の徹底や朝昼晩のご飯など食生活にも気を遣ってくれるため受験一筋で本番まで迎えることができた