個別指導塾スタンダード 魚津教室

塾の総合評価:

3.5

(807)

個別指導塾スタンダードの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月22日

個別指導か集団の授業かでおすす...個別指導塾スタンダード 魚津教室の生徒(本人)の口コミ

総合評価

3

  • 通塾期間: 2024年7月〜2024年9月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 富山県立大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導か集団の授業かでおすすめできるかどうかは変わるが、親身に相談に乗ってくれたり、今の実力に合わせた授業をしてくれる点では、おすすめできるから。また、先生との距離も近く、気軽に相談できる環境が整っているから。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

人前で話すことが苦手なため、個別指導は気がかりなことがなく合っていたと思った。授業があるときにしか教室が空かないため学校終わりにそのまま行こうと思ったら、やっていないことが多々あり、利用できなかった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導塾スタンダード 魚津教室
通塾期間: 2024年7月〜2024年9月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

季節講習

この塾に決めた理由

個別指導の塾がいいと思っていたので、調べていたところ自分にあっていると感じたから。駅に近くて立地が良かったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生からベテランの方まで幅広い年代の講師がおり、どの先生も優しく対応してくれるため、楽しく勉強することができた。大学受験合格のために勉強だけでなく、普段の過ごし方なども教えてくれて通って良かったと思えた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

自習室の利用時間を質問した。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導か少人数授業のため、いつでも気軽に先生に質問することができた。各々が真剣に勉強に励んでいるため、自分も頑張ろうと思えた。オンライン授業など、様々なな授業形式があるので、自分にあった選択をでき効率的だなと感じた。

テキスト・教材について

塾で買うこともできるが。自分の持っている教材を使用した。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自分の実力にあわせて授業を進めてくれるので、無理なく勉強を進めることができた。また、数学は123abcの区分がなく苦手な単元を集中して取り組むことができるため、成績を大幅にあげることができた。わからない内容があったときは一緒に考えてくれたので理解しやすかった。

宿題について

あるときとないときがあるが、宿題の量はあまり多くなく、自分の勉強にも時間を割くことができる。次回の授業で確認されることもある。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供からどのような感想を聞いているか、普段の子供の勉強の様子はどのような感じかなどの連絡があった。授業変更の連絡もあった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

英語がうまくできていなかったときには、焦らずゆっくりやっていこうとアドバイスをいただいた。親身に相談に乗ってくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

参考書などもあり設備が良かった

アクセス・周りの環境

駅に近くて立地が良かった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導塾スタンダード 魚津教室の口コミ一覧ページを見る

個別指導塾スタンダードの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください