個別指導塾スタンダード 安古市教室
回答日:2025年04月05日
学習ペースや理解度に合わせた指...個別指導塾スタンダード 安古市教室の生徒(本人)の口コミ
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年4月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 広陵高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
学習ペースや理解度に合わせた指導が受けられる。特に、苦手な分野に集中できるため、効率的に勉強することができた。しかし、費用が高めで、モチベーション管理が重要なため、たまに行きたくないなと思うことがあった。自分のペースで学びたい人にはとてもおすすめしたい。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点は、自分のペースで勉強できるので、自分の理解度に合わせて、スピードや難易度を変えることができる。1対1で対応してくれるため、理解が深まる。 合ってない点は、少し費用が高いので親に理解してもらえないといけない。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個別指導塾スタンダード 安古市教室
通塾期間:
2020年4月〜2021年3月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(43 わからない)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(46 わからない)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料
この塾に決めた理由
高校受験をするのに塾を探していたら、同級生のお母さんに紹介されたのと、個別だから勉強しやすいと思ったから
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生で勉強ができる人が多いが新人。 学校よりは、個別だから自分のペースで勉強が出来て焦らなくても良いし、質問をしたら全部教えてくれる。 講師の人によっては、雑談することがあって楽しく勉強ができたし、だいたいの人は優しいけど、人によっては怖い感じの人もいた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところや間違えたところの質問をしたら、優しく教えてもらえた
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒一人一人のペースに合わせて進む。教師は生徒が多いときは2対1で少ないときは、ほぼ1対1。理解度に応じて課題を出し、何度も説明を繰り返してくれる。質問しやすい雰囲気で、集中しやすい環境が整っている。
テキスト・教材について
わからない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
中学校で習う普通レベルだけど自分がやりたい範囲もできるので難易度の高い高校の受験をする人もいた。1人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでいた。それぞれの苦手な項目や理解度で自分のペースに合わせることができる。
宿題について
1週間で国語、数学、理科、社会、英語のテキストでそれぞれ10ページぐらいやらないといけない。でも、宿題を提出しなくてもいいからまったくやっていなかった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾に勉強しにいったときの担当の講師の評価と宿題をやったかどうかの確認の確認だけで、ほとんど連絡が来ることはなかった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強方法を見直してくれて、時間配分や効率的な勉強法を提案されることがある。計画的に学習を進めるためのタイムスケジュール作成をしてくれた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
狭い
アクセス・周りの環境
通いやすい