個別指導塾スタンダード 福井大学前教室の口コミ・評判
個別指導塾スタンダード 福井大学前教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年11月から週2日通塾】(63504)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年11月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 福井工業大学附属福井高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
まず、自宅から通うのが容易な距離にあること。親の経済状況にあっていること。講師の質が悪くないこと。親への連絡があること。などで評価すれば、悪くはなかった。駐車場が少なく、近くの有料駐車場に停めたりしない、迎えの車ですぐいっぱいになるところは、マイナス評価です。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分からすすんで勉強するタイプではなかったのが、すすんでやる程度にはなった。学習意欲を高めさせ、どうして高校にいかなければならないのかを分からせてくれた。どうしてもやる気にむらのある子だったので、急なキャンセルが出来ないのは辛かった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・その他)
お住まい:
福井県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導塾スタンダード 福井大学前教室
通塾期間:
2020年11月〜2022年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
35
(全国統一中学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(全国統一中学生テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 18万円くらい 季節講習 45,000円くらい テキスト費用 9万円くらい
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
専門の講師も少数はいたみたいだが、ほぼ大学生だった。大学生の講師は、通っている大学もバラバラであり、レベルには差があったみたい。また、同じ講師に毎回当たるわけではなく、その時々にいる講師だったので、理解には差があったと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別に分かるまで。自習の際には、手の空いている講師が教えてくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
予習をさせて、テキストを使って、問題を解かせ、解らないところを、解るまで教える方法だった。授業する訳ではなく、学校の授業に合わせたペースでやってくれた。分かるまで繰り返しやってくれていたが、子供の能力によっては、進みが遅くなると思う。
テキスト・教材について
オリジナルの教材だったと思う。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムについては、まず、レベルを確かめるテストがあり、それで、クラス分けをするので、生徒のレベルに合わせたテキストを使ってすすめていた。また、志望する高校のレベルによって、進め方をかえてくれた。
定期テストについて
時々小テスト、有料の塾内テストという感じ。
宿題について
学校の宿題に問題の無い程度の量。オリジナルのテキストから、次回やるところを指定して、予習をやらせていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
その日の学習効果を段階で知らせてくれたし、講師に対する評価の送信ができた。塾専用のアプリがあり、予約や、キャンセル、連絡ができたが、回答は遅かった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子どもの塾での様子、授業の理解の程度、志望校の変更の有無、授業のコマ数の変更の推奨など。子供が志望する高校とどれくらい差があるか、また、上位の高校を目指すよう指導してくれた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
定期的な面談によって、子どものレベルをわからせることにより、勉強しないといけないことを理解させた。授業の際も、大学に行くと楽しい学生生活が待っていることを教えてくれて、子供のモチベーションを上げてくれた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備は普通だった。
アクセス・周りの環境
場所は良かったが、駐車場が不便だった。
家庭でのサポート
あり
親がわかる問題は、おしえてやり、実際に問題を解くほか、考え方についても教えた。寝過ぎてしまうときは起こしたり、やる気の起きない時は応援した。