ジュクセンの 日本教育学院のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりを徹底指導できるパワー個別で学力レベルを上げる!
- 目標に合わせた各学年学力別編成の中学部クラスで受験を目指す!
- 「小学部受験クラス」と「小学練成クラス」で目的に合わせて学習をサポート!
日本教育学院桜台教室へのアクセス
日本教育学院桜台教室の最寄り駅
西武池袋線桜台駅から徒歩2分
日本教育学院桜台教室の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
講習 | 春期講習 |
日本教育学院の合格体験記
日本教育学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2024年04月19日
切磋琢磨して頑張れる人には合っていると思います。また、クラス分けのテストが2か月に1度あり、成績によっては今のクラスから下のクラスに行くこともあり、メンタルが強くないとつらいことはあるかもしれません。また、小テストなども頻繁にあり、その点数もみんなの前で発表されるようです。なので、やはりメンタルが強いか、鈍感でないとつらいことはあるかもしれません。
保護者/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2024年03月14日
集団塾なのでおのずと周りの子の成績と比べることになるので、黙々とマイペースに勉強したい子には向かなかったかもしれません。また、先生も叱咤激励しながらその子にあった声かけを考えたり指導したりしていたので、時には落ち込んだりすることもありましたが、素直に先生の助言を聞き入れることに抵抗がない子は向いていたのかもしれません。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月25日
子供たちは基本的には先生との相性は悪くないが、一人の女性教師がやってらんないと言った発言をして子供のやる気を削ぐことがあると聞いている。ただ全体的には塾の授業は楽しい、子供同士の関係も悪くはないと言っており今後が楽しみである。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月21日
先生が子供を丁寧に見てくれるのは良かった。受験する学校の情報やそのためにどういう勉強をする必要があるか、どういうスケジュールで進めていくかなど、親に対する説明だけでなく、子供に対してもきちんと説明してくれるのが良かったと思う。子供もちょっとずつ意識が変わっていくのが良かった。
日本教育学院 桜台教室の近くの教室
日本教育学院以外の近くの教室
小学生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)
西武新宿線線上石神井駅から徒歩3分
日本教育学院に似た塾を探す