1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 練馬区
  4. 光が丘駅
  5. 日本教育学院 光が丘教室
  6. 31件の口コミから日本教育学院 光が丘教室の評判を見る

日本教育学院 光が丘教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.1

(96)

1~30 件目/全31件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

光が丘教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四谷大塚のシステムと同じに進められていく。しかし、予習の必要はない。毎週末にYTテストと言う1週間の復習的なテストを受け、5週に1度組分けテストを受け、その成績によってクラス分けをして進められていく。

光が丘教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡があったようには思いません。基本的に生徒を通しての連絡や、紙面での連絡が主だったと思います。内容は事務的なものでしょうか。特に印象に残っていません。

通塾中

光が丘教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分でできる子供はそれほど親が手間をかけなくても大丈夫な内容になっていた。自分の子供はまだ自分だけでさせるとちゃんとやらないので、やったかどうか、内容間違っていないかを見る必要があった

通塾中

光が丘教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

何かテキストが必要になったり、長期講習の案内だったりというのがあれば、子供がプリントを持ち帰っていた。不明なところがあれば、電話すれば丁寧に応じてもらえた。

光が丘教室の口コミ・評判

講師・授業の質

全員ではないが、各学年で何名かは学年持ち上がりで担当してくれる。 学生バイトの講師には当たったことはないので、基本的に社会人の方だけと思われる。 男性の講師が多く女性の講師は数名しか見ていない。 長年勤めている方も多いため、授業の進め方は慣れていると感じるとともに、熱心な講師の方が多いため、生徒も真剣に取り組んでいる子が多いように感じる。

光が丘教室の口コミ・評判

総合的な満足度

光が丘エリアでは最も実績があり、著名な大手学習塾に引けを取らない。 しかも、学費はさほど高くないので保護者にとっては大変助かった。 4歳上の姉は高校進学の際にお世話になり、都立理系高校へ進学した。 本人は高専卒業後、某公立大へ編入。卒業後は国内の他大学を含めた大学院もしくは海外留学を目指している。

光が丘教室の口コミ・評判

総合的な満足度

教員が皆プロの方々でとても熱心に指導してくださいました。定期考査などのサポートも手厚で、学校ごとに違った対策を用意していただきました。分からない人を授業から置いていくことはなく、個々に向き合って丁寧な指導をしてくださったと思います。

光が丘教室の口コミ・評判

総合的な満足度

本人が納得している。子供いわくパワハラの先生、指導方針だったが良くも悪くも社会勉強にはなったと話している。精神的に強くなれたとも。現在大学4年だか公務員試験に2箇所から内定をもらい今は遊んでいる。他人におすすめ出来るかといえば、微妙としか言えない。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください