日本教育学院の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 96 件(回答者数:23人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
日本教育学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスを分けることで、一人一人のレベルにあった指導をしてくれていました。でも、1番上のクラスとかは飛び抜けて高いレベルに取り組んでたと思います。1番下のクラスの人たちは集団授業ではなく、個別授業を行っていて、みんなのレベルにあった授業を行ってくれました。
通塾中
日本教育学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には四谷大塚の予習シリーズを中心に独自のテキストなどを使って反復練習「中心に進めていくスタイル。塾からの宿題は比較的多いが早稲田アカデミーほどではない。レベルは小5で小6以上の難解さを誇る。小学校の授業に追随するくらいでは追いつかなくなること明白
日本教育学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
1年で2回ほど、個人面談がありました。志望校についてや併願校について。 また、初めての子供の受験で分からないことも多かったので色々と教えていただきました。
通塾中
日本教育学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
何か変更がある時は事前に言ってもらえるので、特に問題がない限りは特に電話が掛かってくる事はほとんどないと思う。
通塾中
日本教育学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
公立小学校の授業カリキュラムと比べると圧倒的に進み方が早い。四谷大塚に準拠しているのでここは安心。基本的には算数と国語の比重が大きく、理科と社会はそこまで比率は高くないものの授業そのものの内容は簡単ではないと思う。
日本教育学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には塾から連絡が来ることはないです。忘れ物があった、急遽補習をしたいという連絡は受けたことがありますが、頻繁に連絡が来ることはありませんでした。
日本教育学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は学生などのいわゆるアルバイトの先生はおらず全員専任のプロの先生でした。教科もそれぞれの先生が専門で分かれており、とてもレベルが高いと思います。教え方や性格などはさまざまであったようで、怖い先生・優しい先生・面白い先生と多様であったようです。
日本教育学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円前後はかかったのかもしれません。
日本教育学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ほとんどの塾生が自転車通塾です。駐輪場は塾内にあります。バス停も目の前にあり、私は雨が降った時は利用していました。 古い建物だからか、2階の教室ではトラックが目の前を通った時にちょっとした地震かと思うくらい揺れます。
日本教育学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はいわゆるアルバイトの先生、チューターのような先生はおらず、各教科専任の教師がそれぞれの教科を担当してくれていました。中学受験を指導している塾でもあるので、おしえる分野は各先生ともに幅広い範囲だとはおもいますが、経験豊富な先生ばかりでとても良かったです。
日本教育学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
中学生ということもあり、あまり保護者と塾で連絡を取る頻度は多くなかったと思います。忘れ物があったりしたときや補習があることのご連絡をいただいたことはありますが、頻繁に保護者に連絡がくることはなかったです。
日本教育学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあるので、電車で通う人にも便利だと思います。
日本教育学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学3年生はクラスがレベル別に5クラスに分かれており、子どもたちのレベルや志望校に合わせたカリキュラムが組まれていたと思います。 それぞれ、このクラスにはこれくらいの志望校が合っているという基準があったので、それに合わせたカリキュラムだったと思います。
通塾中
日本教育学院の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生が多いと思った。しっかりとした方針を持たれていて、安心してまかせられそうなイメージを持った。子供に対しても丁寧に見てくれながらも、はっきりと言うところは言ってくれ、わかりやすく、こちらの話もよく聞いてくれると感じた。
通塾中
日本教育学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:受講する科目やコースにもよって異なってくるが、50万円〜というところ。
日本教育学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的に塾から連絡を直接もらうことはないように思われる。 保護者面談のことで日程調整がある程度。 逆に気になることがあればこちらから連絡させていただく。
日本教育学院の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランが少人数にて対応して頂きました。他の塾と違いびっくりするほど商売っ気がありませんが、問い合わせには的確に回答頂けました。不可はない印象でございました。数学、国語は順調に伸びましたが、英語は少し苦戦しました。
日本教育学院の口コミ・評判
総合的な満足度
光が丘エリアでは最も実績があり、著名な大手学習塾に引けを取らない。 しかも、学費はさほど高くないので保護者にとっては大変助かった。 4歳上の姉は高校進学の際にお世話になり、都立理系高校へ進学した。 本人は高専卒業後、某公立大へ編入。卒業後は国内の他大学を含めた大学院もしくは海外留学を目指している。
日本教育学院の口コミ・評判
総合的な満足度
教員が皆プロの方々でとても熱心に指導してくださいました。定期考査などのサポートも手厚で、学校ごとに違った対策を用意していただきました。分からない人を授業から置いていくことはなく、個々に向き合って丁寧な指導をしてくださったと思います。
日本教育学院の口コミ・評判
総合的な満足度
子どもには合っていた。どの教科もプロの先生がガンガンやらせてくれるので、がんばれる子には良い。説明も分かりやすいと言っていた。授業料が大手に比べると安いので、コスパ良し。但し勉強が苦手な子には向かない可能性がある。
日本教育学院の口コミ・評判
総合的な満足度
前の塾は個別指導だったが講師が学生アルバイトで質が悪かった。本塾は少人数クラスで落ち着いて学習できる。学生アルバイトの講師でないので安心。月ごとに評価用紙を作成してくれて、子どもの様子が分かりやすい。
日本教育学院の口コミ・評判
総合的な満足度
本人が納得している。子供いわくパワハラの先生、指導方針だったが良くも悪くも社会勉強にはなったと話している。精神的に強くなれたとも。現在大学4年だか公務員試験に2箇所から内定をもらい今は遊んでいる。他人におすすめ出来るかといえば、微妙としか言えない。
日本教育学院の口コミ・評判
総合的な満足度
都立高校には合格する事が出来なかったが、最後までしっかり面倒を見てくれて、ここでの勉強は無駄じゃなかったと本人も親の私たちも思える。 勉強するとはどういう事かを1から教えてくれ、土台作りをして頂いた事により、高校での勉強が少しスムーズに取り組めてると思う。 目先だけではなく、長い目で見て通わせて良かったと思える塾だと思う。
- 1
前へ
次へ