1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 練馬区
  4. 武蔵関駅
  5. 日本教育学院 武蔵関教室
  6. 高校1年生・2021年12月~2023年2月・母親の口コミ・評判
高校1年生

2021年12月から日本教育学院 武蔵関教室に週5日以上通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(55614)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ パート )
お住まい
東京都
配偶者の職業
会社員
世帯年収
401~500万

生徒プロフィール

学年
高校1年生 (私立)
教室
日本教育学院 武蔵関教室
通塾期間
2021年12月~2023年2月
通塾頻度
週5日以上
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (Vもぎ)
卒塾時の成績/偏差値
69 (Vもぎ)

塾の総合評価

4

塾によっては合う合わないがあるので、どの子にもあう塾かと言われると難しいところもありますが、我が子は入塾する際に同じ中学の子が通っていたこともあり、すんなりと溶け込むことができたと思いますし、入塾前ではきっと志望校への合格も難しかったと思いますが、先生方の指導のおかげで無事に志望校に合格できたので本当に感謝しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団塾なのでおのずと周りの子の成績と比べることになるので、黙々とマイペースに勉強したい子には向かなかったかもしれません。また、先生も叱咤激励しながらその子にあった声かけを考えたり指導したりしていたので、時には落ち込んだりすることもありましたが、素直に先生の助言を聞き入れることに抵抗がない子は向いていたのかもしれません。

費用について

塾にかかった月額費用
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用

1,000,001円以上

この塾に決めた理由

同じ中学に通っている子供の友達が複数人通学しており、駅からも近い立地なので何かと便利かと思いました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は学生などのいわゆるアルバイトの先生はおらず全員専任のプロの先生でした。教科もそれぞれの先生が専門で分かれており、とてもレベルが高いと思います。教え方や性格などはさまざまであったようで、怖い先生・優しい先生・面白い先生と多様であったようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業中に対応してくれることもあったようですが、それが難しい場合は授業後に対応してくれていたようです。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業でした。レベル別のクラスではありましたが、同じクラスでも学力の差があることもあり、我が子はいつも焦っていたことが多かったです。授業によっては1日1回は当てられてことがあり、ただ授業を聞くというよりはしっかりと参加していないと困るような緊張感のある授業もあったようです。コロナ禍でもオンライン授業はありませんでした。

テキスト・教材について

冊子を使用していたのではなく、その都度プリントが配られていたようです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

2カ月に1回、クラス分けのテストがあり、それぞれのクラスのレベルに合わせたカリキュラムを設定していたのだと思います。中学3年生では5クラスに分かれておりました。また、社会と理科は選択制になっており、例えば私立の受験しか考えていない人は国語・数学・英語の3教科のみの人もいました。

塾内テストや小テストについて

2カ月に1度、クラス分けのためのテストがありました。中学3年生では5クラスに分かれていました。

宿題について

あまり宿題があるという話を我が子から聞くことはありませんでした。中学3年生では週に5回の通塾があるので、宿題もそこまで多く出していなかったのではないかと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

定期的に親への連絡があることはなかったです。ただ、忘れ物をして帰った、補習があるので少し早く来てほしい等の連絡があったことがあります。

保護者との個人面談について

あり

普段の塾での様子や塾での成績、志望校について1回の面談で1時間くらいお話ししました。高校受験でも併願校も考えなければならなかったため、塾から見た我が子に合っている併願校を提案していただいたりしました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

不得意教科や点数が悪かった教科などは先生がしっかりと把握し、時には補習授業をしてくださったりしたこともありました。授業内でフォローできない場合は授業前の時間を使って補習をしてくださりました。

アクセス・周りの環境

駅から徒歩数分という立地なので電車やバスを使って来ることもできますが、バス通り沿いなので少し騒がしいかもしれません。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください