日本教育学院 武蔵関教室の口コミ・評判
日本教育学院 武蔵関教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(76576)
総合評価
5
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 麻布中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾の先生方の年齢層は少し高めで教室の雰囲気といい、少し古めの印象が拭えないが、先生たちは基本的にアルバイトはおらず、ベテラン勢による昔ながらのやり方による解決が図られるが、うちの子供達にとっては非常に相性がよいらしい。これからもよろしくお願いしたい
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子供たちは基本的には先生との相性は悪くないが、一人の女性教師がやってらんないと言った発言をして子供のやる気を削ぐことがあると聞いている。ただ全体的には塾の授業は楽しい、子供同士の関係も悪くはないと言っており今後が楽しみである。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日本教育学院 武蔵関教室
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
61
(月例テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料とテキスト代、あとは夏期冬季講習など
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾の先生は比較的年齢層は高めで昭和の匂いがする。教え方もかつての塾通いをしていた旦那に言わせるとやり方は古いが、子供たちは順応しており一部を除き先生に対しては質問などはしやすく楽しいと言っている。子供たちは塾に行くことを躊躇わない
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本的には何がわからないかを伝えてそれに対する答えをしてくる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
10人程度の比較的小規模のクラス分けの中で新しい分野を先生が教えてそれを子供達が基本練習を解いていくスタイル。さらなる練習問題は宿題として課される。授業は楽しいらしく子供たちは登塾をためらわない。宿題についても楽しく進めている
テキスト・教材について
四谷大塚準拠の予習シリーズ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的には四谷大塚の予習シリーズを中心に独自のテキストなどを使って反復練習「中心に進めていくスタイル。塾からの宿題は比較的多いが早稲田アカデミーほどではない。レベルは小5で小6以上の難解さを誇る。小学校の授業に追随するくらいでは追いつかなくなること明白
定期テストについて
クラス分けに応用される
宿題について
比較的多い量の宿題が出される。基本的には算数が中心であるが、理科や社会、漢字などが多数出題され反復練習に繋げられている
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
今後のカリキュラムについてのお知らせと必要に応じて保護者との面談の日程などがお知らせされる。そこまで丁寧ではない
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子供の今後の進路希望に対して子供の現在の立ち位置や得意不得意科目についてのアドバイスがなされる。先生に対する要望も聞いてくれる
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
これと言って丁寧に伝えてくれるわけではないが、聞けばそれに対応する方針ややり方などについて相談に乗ってくれる
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自社ビルとなっており線路沿線ではあるがうるさくはない
アクセス・周りの環境
自転車で通っているが塾の前がバス通りとなっているので少し遅く怖い
家庭でのサポート
あり
塾の方針ではないが子供の算数の予習を親目線で独自に進めていた。塾のやり方が異なっていればその段階で矯正することとしている