自分のペースで学習したい
研伸館SATでは、映像授業をメインとした指導を受けることができます。
映像授業では生徒一人ひとりが自分のペースで視聴することができるほか、わからないところを何度でも繰り返し視聴することができるので、自分のペースで学習を進めたいという生徒におすすめです。
授業の中でわからないことがあれば講師に質問することもできるので、着実なステップアップを叶えることができます。
対象学年
研伸館SATでは、映像授業をメインとした指導を受けることができます。
映像授業では生徒一人ひとりが自分のペースで視聴することができるほか、わからないところを何度でも繰り返し視聴することができるので、自分のペースで学習を進めたいという生徒におすすめです。
授業の中でわからないことがあれば講師に質問することもできるので、着実なステップアップを叶えることができます。
研伸館SATでは、生徒一人ひとりの学習計画を立てる学習アドバイザーが常駐しています。
学習アドバイザーは生徒一人ひとりの学習目標やレベル、志望校に応じた学習計画を作成しています。
また、必要に応じて学習計画通りに学習が進んでいるかのチェックをしてくれたり、学習に向けたアドバイスをもらうことができるので、計画通りに学習を進めたいという生徒におすすめです。
計画、実行、そして見直しを繰り返すことで、学習を習慣化させていくことができます。
研伸館SATの映像授業は、スタンダード、ハイレベル、トップレベルなどのレベルごとに4つのコースが設けられています。
また、トップレベル英語やセンター試験数学、スタンダード化学などの科目別の授業も用意しており、豊富な講座の中から自分自身の学力や学習目標、志望校に応じた授業を選択することが可能です。
「特定の科目を伸ばしたい」「苦手を克服したい」など、さまざまな学習目標に向けて効率的に学習を続けることができます。
近鉄奈良線学園前駅から徒歩2分
回答者数: 1人
回答日: 2023年05月01日
教師大学生もいたようだったが、サポート的なチューターとして、的確にアドバイス等あったようでした。 先輩からの講師人達の評判がよかったから、決めたので、講師とお会いした事もなければ、話したこともありませんが、優秀な講師の方々だと信頼していましたのでお任せしていました。
あり
覚えていません。
4時間以上
授業に出席し、わからない所補習、リモート授業受け放題。チューターが手助けして、教えてくれると聞いたと思います。 とにかく優秀な生徒たちは必ず研伸館に通っていたので、迷うことなくきました。 自由に自習室が使えることはとにかくありがたい事で家で勉強していた事がないくらい、ずっといました。
わすれました。
近い この口コミを全部見る
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2025年10月04日
この塾は、個別に丁寧な指導をしてくれる点が自分にとても合っています。質問しやすい雰囲気で理解を深められる一方、自主性を求められる部分もあるため、やや受け身の人には少し難しく感じる場面もあるかもしれません。全体的には非常に満足しています。
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2024年09月12日
一人で勉強しているとすぐに飽きるのですが、塾で勉強をすると他にもたくさんの塾生が勉強しているので自分もやる気が出てきます。単に授業を受けるだけでなく、こういう雰囲気で勉強がはかどることが塾の良いところであると思っています。
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
近鉄奈良線学園前駅から徒歩2分
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
近鉄奈良線学園前駅
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
近鉄奈良線学園前駅
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 自立学習
近鉄奈良線学園前駅から徒歩3分