能力開発センター 金沢本校の口コミ・評判
能力開発センター 金沢本校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年08月から週1日通塾】(30766)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年8月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
予習中心の塾であるため、勉強が苦手な子供は更に苦手になる。勉強が得意で、どんどん新しい事を学習したい子、学校では学び足りない子にとっては良い環境だと思う。中学受験では石川県は盛んではないため、附属中に入ってからの友達関係も円滑だったのでよかった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
小学生で入塾後、成績がかなり上がり、学習方法を習得、定着できてよかった。中学に入ってからはサボりがちとなっていたが、あまりフォローはなかったため、その点が残念だった。 それを除けば指導内容は子供にすごく合っていた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・会社員)
お住まい:
石川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
能力開発センター 金沢本校
通塾期間:
2019年8月〜2023年2月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(exオープン)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(exオープン)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
80万円くらい
この塾に決めた理由
中学受験からここに通い、引き続き通っていた。中学受験はあまり選択肢がないので一番進学実績のらある能開に通った。 兄弟も能開に入り中学受験をしたので自然な流れだった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
先生は熱心。褒める指導をする先生もいらるが、良く怒る先生もいる。面談も良くしてくれて、現状を把握しやすい。 小学生の頃は激励電話と言う先生からの電話が良くかかってきたが、中学に入ってからはほとんどなかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は集団でテストで毎回クラス分けがある。中学生は学力が高い子が入れるクラスもある。 勉強が得意な子が多いため、切磋琢磨できる環境がある。 中学受験をする子が少ないが、塾では多いため、入学後に内部の子とも外部の子とも塾の友達が居たため、すぐに馴染めたよう。 自習室もあるが、先生の監督がないようで、うるさい時もあるよう。 勉強が得意な子が多いので、授業は円滑に進む。
テキスト・教材について
教材は教科書標準レベルから応用まで網羅されている。自分て自由自在のような参考書を用意する必要がある。 講習会は別にプリントが用意される。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
中学受験、高校受験は県内でトップの進学実績であり、能開の内容についていければトップ校合格も可能だと思う。 予習中心のため、勉強が苦手な子だと理解できず、更に勉強嫌いになるカルキュラムだと感じた。 しかし、トップ校を目指す子にとっては集団授業で同じ目標の子と切磋琢磨できるよい環境。
定期テストについて
毎回テストがあり、年に何度か塾のオープン模試がある。 志望校別の模試もうけることができる。
宿題について
宿題は多く出さないと怒られる。基本的には予習の内容の宿題が出る。 子供はほとんどしていなかったが、特に授業には支障はなかった様子だった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
保護者説明会や面談の案内が中心だった。 電話に取れない場合は何度もかけてきてくれて、先生は熱心だった。 小学生の頃は塾での様子など毎週連絡があり、励まされた。
保護者との個人面談について
半年に1回
家庭での学習状況や現在の成績、志望校について。高校受験の際は目指す大学をもとに面談があった。 学校では志望校に対する助言は無かったので、塾でもらう受験の助言は大変参考になった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
きちんと塾に来るよう指導された。特に成績が下降したことはなかったため、この質問に対しては該当の場面がないかもしれない。
アクセス・周りの環境
駅前で公共交通機関のアクセスがよい。車だと送迎時間は渋滞となるが、先生が交通整理をしてくれている。駅前の駐車場は20分無料で利用できるので待機としても使える。