四谷大塚NET(練成会グループ) 本部校の口コミ・評判
四谷大塚NET(練成会グループ) 本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(5592)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 開成中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
人気の先生は低学年と高学年の最上位クラスしか担当ではなく、やや不満。 親身になって相談に乗ってくれるが集団なのできめ細かいかと言われればそうでもない。 算数に関しては特別講義があればお金を払ってでも受けたい。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
競争心が高い息子は1番にこだわるのでその点では楽しく通えている。 ただ、テストの結果が1科目だけがダントツに悪く、その教科の成績に合わせて、他もレベルが下がるテストを受けさせられているのでそこがもどかしい。 苦手科目だけ下のレベルのテストにし、他の教科は持ってる実力のテストを受けるということができたらいい。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
北海道
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
四谷大塚NET(練成会グループ) 本部校
通塾期間:
2020年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全統小)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(組分けテスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
実績が高かったから
講師・授業の質
講師陣の特徴
道内に一つしか中学受験塾がないため比べられるものがない。 理社に関してはもう少ししっかり教えて欲しい。 算数はできる子にはもっと高いレベルの問題を提供するべき。 教育相談をすると親身になって聞いてくれるのでそれは嬉しいが、具体的な対応策をもっと指南して欲しい。 クラス分けされているとも言えども、クラスの中でもできる子とできない子では学力差が開いている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
算数は、質問しても自分で考えなさいというスタンスが多い気がする。国語は記述もしっかりとアドバイスしてくれます。受験期で忙しい場合を除き比較的対応してくれるかと思います。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業。上位クラス、下位クラスで雰囲気が全く違う。上位クラスはみんな真剣に淡々と進むようなイメージ。勝ち気な子が多い。理社はノートを書くだけではなく、もう少しミニテストを行うなどしてくれると知識が定着するのではないかと思う。
テキスト・教材について
予習シリーズ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
はっきり言って算数のレベルはそんなに高くない。首都圏や浜学園と比べるとレベルは高くない。算数上位だけでも特別クラスを設けて欲しいが教えられる先生がいないのか、元々いる先生の人数が少ないのかわからないが開講はない。
定期テストについて
週テストが毎週末。
宿題について
国語は漢字とことば、読解1問。算数はその授業で習った見開き4ページの演習問題と次の単元の予習。理社は練習、発展、チャレンジ問題と次の週の予習問題1ページずつ。 最初は回らなく大変だったが慣れると意外とこなせる。理社は貯蓄がないと初見で結構きつい。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
特別向こうからは何もない。 良い成績を取った時には電話が来るが、普段はこちらから質問したりする以外は特別連絡が来ることはない。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
やる気もなくなってしまい、退塾しようか迷った時、わざわざ電話をくれ、個別で1時間ほど勉強を見てくれた。 色々な先生たちも励ましてくれたのでやる気が戻った。感謝しています。
アクセス・周りの環境
大きな通りに面している 北大も近く通いやすい
家庭でのサポート
あり
国語のテコ入れ。理社は1から説明。 宿題のまるつけ、なぜ間違えたのかの分析、定着までの繰り返し。 次回週テストまでに穴を見つけてその穴埋めをプリントにしたりノートをまとめたり、緻密な作業をしている。
併塾について
あり (家庭教師)
他教科に比べてダントツに悪かったため テストのレベルが国語のせいで上がらないため。