お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

育英舎自立学習塾 円山教室はこんな人におすすめ

苦手克服など、自分の学力に合わせて勉強をしたい人

育英舎自立学習塾は苦手科目の克服など、自分のニーズに合わせて勉強したい人におすすめです。同じ学年だったとしても、抱えている学習ニーズは子供一人ひとりによって異なります。数学が苦手で前年度の学習内容からやり直したい、英語の単語や文法項目は理解しているけど長文読解ができないなど、さまざまです。集団型の学習塾では、一斉に授業が行われるため、一人ひとりのニーズに合わせて学習をすることは必ずしも簡単なことではありません。しかし育英舎自立学習塾は完全個別指導です。それぞれのニーズや目的に合わせて、勉強ができるので、確かな学力アップを実感できるでしょう。

基本的な学習習慣が身に付いていない人

中学受験や高校受験だけでなく、将来役立つ学力を身に付けるために必要なのは学習習慣です。子供が自ら進んで勉強する習慣を付けることが、高い学力形成につながっていきます。学習習慣を身に付けるコツの一つが、自分でできた体験を重ねること。自分で問題に取り組んで解答を導き出す経験を続けることでモチベーションが上がり、学習習慣の形成につながります。育英舎自立学習塾の個別指導では、講師は答えを安易に教えません。分からなければ解答に至るヒントを与えながら、子供自身で答えを出せるようなアプローチを取っています。成功体験をたくさん積むことで、学習習慣を身に付けられるようになるでしょう。

部活や習いごとと勉強の両立で悩んでいる人

部活や習いごとと勉強の両立で悩んでいる人にもおすすめです。集団型の塾では授業時間が決まっているため、部活や習いごとと重なって通えない人もいるのではないでしょうか。育英舎自立学習塾は一人ひとりの都合に合わせて、通塾スケジュールを決められます。部活や習いごととも、上手に両立させることができるでしょう。

育英舎自立学習塾円山教室へのアクセス

育英舎自立学習塾 円山教室の最寄り駅

札幌市営地下鉄東西線西28丁目駅から徒歩4分

育英舎自立学習塾 円山教室の住所

〒064-0825 北海道札幌市中央区北5条西29-2-15

地図を見る

育英舎自立学習塾円山教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)
目的
高校受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 社員講師のみ

育英舎自立学習塾の合格体験記

育英舎自立学習塾円山教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: N高等学校

    回答日: 2023年04月22日

    講師陣の特徴

    講師は中年男性でずいぶんと丁寧に接してくれた。 定期的に保護者との面談もしてくれて進路相談にものってくれた。 十分満足できる指導をしてもらった。 生徒たちとのコミュニケーションがとても良かったと感じました。授業中に分からないことがあると、丁寧に説明してくれたり、質問にも的確に答えてくれたりしました。また、授業の進度や生徒たちの理解度に合わせて、柔軟に対応している印象を受けました。ただ、時には少し厳しい指導もあったため、生徒たちにとっては頼もしい存在だと感じました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    一問ずつ丁寧に答えてくれていたようです

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    講師の講義と生徒たちの問題演習がメインでした。授業の流れは、講師が新しい内容を説明し、その後に生徒たちが問題に取り組む形式でした。生徒たちが質問をしたり、講師がアドバイスをしたりする場面もありました。雰囲気は、緊張感がある中で、生徒たちが真剣に取り組んでいる印象を受けました。ただ、時には少し堅苦しい印象もあったため、もう少しリラックスできる環境があれば、より効果的な学習ができるのではないかと感じました。

    テキスト・教材について

    学校のワーク以外には、卒塾した生徒が置いていってくれたテキストが教室にたくさんあったため、それらを利用

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: N高等学校

    回答日: 2023年04月22日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは、生徒の成績向上に向けて的確な内容で構成されていると感じました。特に、苦手科目の克服や志望校合格に向けた指導がしっかりと行われている点が良かったです。ただ、個人差があるため、もう少し個別に対応してもらえると、より効果的な学習ができるのではないかと感じました。

    定期テストについて

    年3回の道コン

    宿題について

    国語、数学、社会、理科、英語で各教科毎週5ページ程度ずつ 量が多めであるため、時間の配分に注意が必要でした。 宿題は、授業で学んだ内容を復習し、定着を図るものでした。問題のレベルが高めで、応用問題も多かったため、自分自身の理解度を深めることができました。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: N高等学校

    回答日: 2023年04月22日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    生徒の出席状況や授業内容、宿題の進捗状況などを報告するものでした。また、模試の結果や、生徒の弱点や長所なども詳細に説明され、保護者とのコミュニケーションを密に取ることで、生徒の学習効果を高めることを目的としていました。連絡手段は、メールや電話、面談などがあり、保護者が希望する方法で対応していました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    まず生徒の現状を把握し、原因を特定しました。次に、学習計画の見直しや勉強方法の改善、苦手科目への重点的な取り組みなど、具体的なアドバイスを行いました。また、生徒の自信ややる気を取り戻すためのポジティブな言葉やアドバイスを与え、継続的なサポートを行っていきました。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: N高等学校

    回答日: 2023年04月22日

    アクセス・周りの環境

    閑静な住宅街

0

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: N高等学校

    回答日: 2023年04月22日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 覚えていない

この教室の口コミをすべて見る

育英舎自立学習塾円山教室に決めた理由

育英舎自立学習塾の口コミ

育英舎自立学習塾の口コミをすべて見る

育英舎自立学習塾の記事一覧

育英舎自立学習塾の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

育英舎自立学習塾の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

育英舎自立学習塾 円山教室の近くの教室

北陽教室

〒001-0029 札幌市北区北29条西13-1-1 松明ビル3F

宮の沢教室

〒063-0826 札幌市西区発寒6条10丁目1番3号 SR宮の沢ステーションビル4F

西野教室

〒063-0035 札幌市西区西野5条2丁目 戸田ビル2F

育英舎自立学習塾以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

札幌円山校

札幌市営地下鉄東西線西28丁目駅から徒歩5分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

札幌円山校

札幌市営地下鉄東西線西28丁目駅から徒歩3分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 札幌西28丁目校

札幌市営地下鉄東西線西28丁目駅から徒歩3分

東大セミナー札幌

小学生 / 中学生 / 高校生
完全個別指導(1対1)

本校

札幌市営地下鉄東西線西28丁目駅から徒歩1分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 札幌円山公園校

札幌市営地下鉄東西線円山公園駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 札幌円山校

札幌市営地下鉄東西線円山公園駅から徒歩5分

札幌市の塾を探す 西28丁目駅の学習塾を探す