自立型個別学習G-PAPILSの総合評価
自立型個別学習G-PAPILSの基本情報
安心の学研グループ!
いつでも何度でも受けられる映像授業だから自分のペースで学べる
自立型個別学習G-PAPILSのポイント
- 業界大手の学研グループ!70年以上におよぶ指導ノウハウが詰まっています
- 授業は映像型スタイル!プロ講師による授業を6,000以上から選択OK
- 「学びフリーコース」なら、自分の都合に合わせて通塾日時の選択可能
目的
- テスト対策
- 中高一貫校
科目
- 国語
- 英語
- 算数
- 数学
- 理科
- 社会
こんな人におすすめ
苦手克服や先取り学習など自分のペースで勉強したい人
自立型個別学習G-PAPILSは苦手克服や先取り学習など、自分のペースで勉強したい人におすすめです。同じ学年の子供でも、抱えている学習ニーズをそれぞれ異なるもの。集団型の学習塾では、一人ひとりの学習ニーズに合わせた勉強は簡単ではありません。G-PAPILSは個々人の課題に合わせて映像授業をチョイスし、それぞれで学習を進めていきます。さらに個別にカリキュラムを作成してくれるため、自分のペースやニーズに合わせた勉強が可能です。
勉強への意欲がわかない、自分で勉強する習慣がない人
勉強への意欲がわかない人、または基本的な学習習慣が身に付いていない人にもピッタリです。意欲がわかない、学習習慣が身に付かない主な原因の一つが成功体験を重ねていないこと。問題に取り組んで自分で解答を導き出せた体験や、他者から褒められた体験が学習意欲や学習習慣につながっていくのです。自立型個別学習G-PAPILSの各教室には学習サポーターが常駐しています。子供たちの細かい様子をしっかり観察した上で丁寧に褒めてくれるため、勉強への意欲がグングン上がり、自分から進んで勉強できるようになるでしょう。
部活動や習いごとなどで、決まった日時に通塾できない人
中学生になると部活動や習いごと、そして学校の行事などで忙しくなる子供は少なくありません。特に集団型の塾では授業の時間が決まっているため、塾に通いたいと思っても通えない子供も多いのではないでしょうか。自立型個別学習G-PAPILSの学びフリーコースなら定額で、その時々の都合に合わせて通塾日時を決められます。「今月は部活の試合で忙しいから、週1回だけにしたい」「テスト前で習いごとが休みになるから、通塾回数を増やしたい」など、その時の状況に合わせて自由な設定が可能です。
自立型個別学習G-PAPILSが選ばれる理由
成績を上げる仕組み
プロ講師による6,000以上の映像授業から選択
自立型個別学習G-PAPILSの授業は映像スタイル。指導経験豊富なプロ講師たちの授業を用意しており、どの教室でも質の高い授業を受けられます。しかも、映像授業は6,000種類以上!基礎から応用、入試対策など、すべてのニーズに合わせた学習が可能です。また、授業の前後には確認テストや問題演習、解答・解説が行われ、さらに宿題で理解の徹底定着を促します。
一人ひとりに合わせた個別カリキュラムの作成
同じ学年の子供でも、学習ニーズは一人ひとり違います。成績アップで大切なのは、それぞれのニーズに合わせた学習カリキュラムを作ることです。自立型個別学習G-PAPILSでは生徒それぞれの学習状況やペース、ニーズ、課題などに合わせて個別カリキュラムを作成します。カリキュラムに沿って適切な映像授業を選択することで、効果的に成績を上げられるようになるでしょう。
AIを用いた学習提案で効率的に成績アップ
自立型個別学習G-PAPILSでは、普段の学習指導にAIを活用。普段の授業で取り組んだ課題がAIに蓄積されていき、データを分析した上で、いま必要としている最適な学習提案をしてくれるのです。科学的にはじきだされた学習提案で、効率的に勉強を進めていけるでしょう。
学習サポーター常駐で子供の不安を徹底解消
各教室には学習サポーターが常駐しています。サポーターは子供たちのモチベーションを上げるために褒めたり、学習内容で分からない部分の解説をしたりしてくれます。授業で分からなかった部分も、しっかり解消してから次に進めますよ。また学習アドバイスやメンタルケアをしてくれるのはうれしいですね。
他塾と違う!独自の取り組み
「学びフリーコース」なら無料で授業追加
自立型個別学習G-PAPISには学びフリーコースがあります。月定額で、週に何度でも通塾できるコースです。「数学で分からない箇所が出てきたから、今月は多めに授業を受けたい」「今月は学校行事の準備で忙しいので、授業回数を減らしたい」など、その時々の状況に合わせて自由にスケジュールを調整できます。
定期テスト対策補講あり!テスト本番で得点アップ
高校入試を目指す中学生にとって重要なのが、学校の定期テストです。内申点に関わるので、しっかり対策をして臨みたいですよね。テスト前には定期テスト対策補講が開催されます。各学校の出題範囲に合わせて対策をしてくれるので、テスト本番でも得点アップが期待できるでしょう!
サポート体制
定期的な保護者面談の開催
各教室の教室長と、定期的に保護者面談が開催されます。塾での学習状況や進捗状況など理解できるだけでなく、学習相談や進路相談なども可能です。
入退室の情報がメールやLINEで届く
子供が教室に入退出する度に、保護者でメールやLINEで情報が届きます。教室に到着した時間、帰宅時間が分かるのは安心ですね。
無料体験を受けられる
入塾前に無料で体験授業を受けられます。教室の雰囲気や指導スタイルなどを実際に体験できるため、塾へ通ったことがない人でも安心して入塾できるでしょう。
自立型個別学習G-PAPILSの料金・実績
料金
詳細は各教室にお問い合わせください。
>>お問い合わせはこちらから
合格実績
※合格実績は、公式ホームページ・塾からの提供内容を元に抜粋しています。詳細は塾までご確認ください。
大学合格実績
現在調査中です
高校合格実績
現在調査中です
中学合格実績
現在調査中です
自立型個別学習G-PAPILSのクチコミ
料金への満足度
安いです。中学3年で1教科選択で施設管理費なども含め9000円だったと思います。1万円しなかったです。
平均的な相場との違い
相場はまちまちだと思います。
やはり個別は高いですが、中3ですと1教科8千円でプラス教材費、年会費施設利用料がかかると思いますが、こちらの塾は教材費や年会費はあまり負担にならない金額でした。
アクセス・周りの環境
与野駅から徒歩5分ぐらいです。たつみ通りに沿っており、近くにはセブンイレブンや、たい焼き屋などの個人商店があり治安は良いと思います。 駅からも特に危険な場所はないので安心して子供一人でも通学できると思います。