NSG教育研究会 長岡本校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全58件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
長岡本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
効率良く学力アップできるよう、よく考えられた独自のカリキュラムになっており、生徒一人一人の学力レベルに合わせながら、苦手科目をしっかりと克服しつつ、受験合格に必要な力を無理なく着実に身に付けることができます。
長岡本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,000円
通塾中
長岡本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスが良く暗さや危ない感じは無い
通塾中
長岡本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業のオンライン配信について、個人面談のお知らせ、自習室の使える日程、送迎の注意事項、最後に受験頑張れエールの配信
長岡本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
長岡本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅周辺にあり 交通量の多い所だった 駐車場が無いので送迎は不便でした
通塾中
長岡本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
細かく科目が分かれており選びやすい反面、一通り勉強したい時は高額になる。連休毎の講座も取る前提で塾側は話をしてくる。それなら初めから年間での契約のほうが明朗会計でよい。振替の授業などは行なってもらえることは大変ありがたい。
長岡本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の模試成績、授業態度、苦手分野や伸びた分野など教えてくれたと思います。どのようなタイプの問題に苦しんでいるかも教えてくれました。
通塾中
長岡本校の口コミ・評判
講師・授業の質
わかりやすい。頭のいいクラスの子にはかなり力を入れて合格率や進学校にいれたいのは伝わってくる。講師は男性7割、女性3割。先生も子供達と冗談など話して近い距離にいてくれるので、怖いとかいう印象はなさそうです。年に何回か親子面談や親だけの面談があるのですが、学校の先生より子供のことをわかってる気はする。
長岡本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:30万円
長岡本校の口コミ・評判
総合的な満足度
行っても行かなくても合格できた。授業内容は一般的な内容だったらしい。同じ中学の生徒が多く在籍するので、行かないと話題について行けなくなりそうというのが通塾していた本当の理由。高校の倍率もさほど高くないので塾が必ずしも必要だったとは思わない。
長岡本校の口コミ・評判
総合的な満足度
兄弟で通っていて、下の子は授業料半額になるのが良かった。ただ、上の子には合っていて中学卒業まで通っていたが、下の子には合わなくて1年で辞めた。先生によっては授業が分かりにくい先生がいると言っていた。模試や塾のテストで志望校への合格率が詳しく分かるので、進学校志望の子にはいいと思います。
長岡本校の口コミ・評判
総合的な満足度
集団授業形式のクラスに通っています。特にそこまで一人一人の細かいケアというものは無いように感じます。自分で主体的に学習に取り組める子供には合うと思いますが、そうでない子供には個別授業形式の方が良いように感じます。
長岡本校の口コミ・評判
総合的な満足度
特別に良い悪いというところも感じない。子供が自主的に自ら進んで学習に取り組む習慣づけのために通わせているので、あまり塾の良し悪しは気にしていない。 特進クラスを会社として自信を持って推しているが、実際はそのクラスの生徒の成績は大したことないので、実際は自分次第だと思う。
- 1
前へ
次へ