育友社 焼津教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全42件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
焼津教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
焼津教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街にあり、静かなため勉強には適している。自宅からも近く、通塾には不便を感じない。
通塾中
焼津教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で行ける距離にあり、近い。また、住宅街にあり、静かであることから、勉強する環境としては適している。
通塾中
焼津教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
送迎についての注意事項。近隣が住宅であるため、駐車場所の細かい指定を依頼される。年に2回進路指導の面接があるため、その連絡がある。
通塾中
焼津教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
送迎の車の駐車方法について。近所の迷惑にならないようにすることを定期的に連絡してくる。進路に関する面接が半年に一回ある。
通塾中
焼津教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:他の塾に比べて安価だと思われる。季節講習もそれほど高価ではないことから、経済的な負担は少ない。
通塾中
焼津教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円
通塾中
焼津教室の口コミ・評判
講師・授業の質
丁寧で分かりやすい。 自習室を開放しており、分からないところを教えてくれる。 自習室は夕方から開放されており、学校が終わってから、すぐに行くことができて大変重宝している。 子どもの質問に親身になって分かるまで、きっちり教えてくれている。
焼津教室の口コミ・評判
総合的な満足度
プリントの印刷が無料です。他の予備校や塾ではプリントの印刷ごとにお金がかかるそうですが、育友社は無料で印刷してくれます。三者面談もあり、特に中学3年生は年に3回ほどあり、志望校に受かるための勉強方法などをたくさん教えてくれます。
- 1
前へ
次へ