石松塾 (集団指導) 宗像センター校AQUAの口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は石松塾 (集団指導)全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2025年8月7日
石松塾 (集団指導) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
専門性が高く、今まで合格者も多く出ているので、安心感が大きい。通塾しているお子さんの意識も高い方が多いと思う。 ここで学んで合格できないなら仕方がないと思える。 同じ目標に向かって和気あいあいとしているだけでなく切磋琢磨できる環境だと思っている。
この塾に決めた理由
志望している中学の専用のコースがあり、専門性の高い講師の元で授業を受けることができるから。また、集団で授業を受けることができるから。
志望していた学校
福岡県立宗像中学校
講師陣の特徴
講師は教科専門性の高いベテランの講師が担当している。 教え方については、学校とカリキュラムが異なるため、大きな差はないとのこと。 講師によっては話しかけやすかったり雑談もしたりしてきるよう。 塾の卒業生も講師を担当していたりと、子どもたちにとっては心強い講師陣のイメージ。
カリキュラムについて
志望する中学の専門のコース 作文指導…論理的な文章を書くための文章の型を習得し、一生役立つ文章力を鍛える。 適性検査対策…思考力・判断力・表現力を問われる為の基礎力、解ける力を身につける。 面接指導…敬語の使い方、自己分析、自分の頭で考え伝える力を身につける。 速読解力指導…速く正確に読み解くトレーニング。 他に志願理由書アドバイスなど、受験に必要な全てを実践的に行なっている。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
駅に近くて便利だが、駅までのアクセスがほとんどない。
回答日:2025年1月29日
石松塾 (集団指導) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
入塾当時から3ヶ月程度でD判定だった志望校がA判定になり、そこから苦手分野を克服して成績の維持が出来たから また、推薦入試の時の作文のアドバイスや面接の指導などをして頂いて勉強以外のサポートも充実していたから 先生も親身になって寄り添ってくれるので学校よりもいい環境で学習することが出来た
この塾に決めた理由
口コミが良く、偏差値の高い高校への合格実績があったから 地元ではよく聞く名前の塾だったから 志望校への合格実績があったから
志望していた学校
福岡県立新宮高等学校
講師陣の特徴
プロ ベテラン 学校の先生より分かりやすい 普段学校では教えてくれないような内容まで教えてくれる 先生によって小テストがあったりなかったり多かったり少なかったりする 優しく話しかけやすい雰囲気 相談すれば親身になって相談にのってくれる
カリキュラムについて
普段の小テストやフクトなどの模試の結果から苦手分野を見つけ出して面談の時に教えてくれるため苦手分野を無くすことに力を入れてくれているなと感じた 1人1人に寄り添って指導をして下さっていて集団塾であるが個人塾のようなカリキュラムになっていた
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
良かった
回答日:2024年3月7日
石松塾 (集団指導) 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の合う合わないはとても重要な事だと思う。ここの選択次第で点数を下げる子も出てくる。うちの子にとってはとても良かった。 とにかく詰め込みまくってガツガツ上を目指すような感じの塾ではないので、そういう人には合わない人もいるかも知れない。 地元公立を目指すならうってつけの塾ではないかと思います。
この塾に決めた理由
指導の仕方と先生の雰囲気が子供に合っていると感じたから。 講師の方が真面目で一生懸命だと思ったので、任せられると判断した。 近くにバス停があって、送迎出来ない時でもバスで移動可能だったこと。 駅の近くで人通りがある為、万が一1人で帰ることになっても心配が少ない。
志望していた学校
福岡県立宗像高等学校 / 福岡工業大学附属城東高等学校 / 東海大学付属福岡高等学校
講師陣の特徴
教師の方たちは優しい方が多いのかなといった印象。 丁寧に対応してくれてると思う。 出来ない事は出来ないと言ってくれるので、安心できる。 受験が終わるまで誠心誠意応援してくれていた。試験当日、事前、発表の時まで足を運んでくれていた。応援の声に子供も勇気づけられたのではないだろうか。
カリキュラムについて
授業にしっかりついていけば、目標の学校には近づけるように考えてくれてるのかなと思いました。 長期連休時の授業数が多いので、休みボケ防止にもなるしありがたい。 授業も週2〜3くらいなのでそこまで無理はない。 受験までに合わせた詰め方をしてくれているように思った。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
送り迎えで10分以内の範囲。 万が一の場合でもバスで帰って来れる。
回答日:2024年9月27日
石松塾 (集団指導) 保護者 の口コミ
総合評価:
4
県立中学の受験に特化している、独自のノウハウがある。首都圏や関西圏では国公立中学の受験戦争が激化している。まだ比較的緩い環境なので、出し抜きやすい。他人に教えたくない。競争相手が増えるだけ。先生は熱心だが、私立中学受験向けではない。
志望していた学校
福岡県立宗像中学校
回答日:2024年9月27日
石松塾 (集団指導) 保護者 の口コミ
総合評価:
5
各教科において先生のレベルが高く、子どもも塾に通い始めてから勉強に対する考え方が変わり、楽しそうに自分から学習するようになったから。また、塾の連絡体制も整えられており、子どもの入退室がタイムカード管理され、入室、退室がリアルタイムでメール送信されて無事に塾に入れたか確認が取れる点も大変助かっています。
志望していた学校
福岡県立宗像中学校