全教研 春日原教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全52件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
春日原教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に、学力に合わせてクラスが分かれており、同じような学力の生徒が集まっているので、 切磋琢磨して上のクラスに行くぞ、という雰囲気があったような気がする。学校の教科書を ベースに授業をしていたようで、学校の成績もおのずと上がっていったことを覚えている。
春日原教室の口コミ・評判
講師・授業の質
学生は夏休みなどはOBが来ていたが普段はいなかった。当時はほぼ専任の講師でベテランが多かったと思う。みな親しみやすく時には厳しくで、管理的ではなく生徒に主体性を持たせた授業をしていると感じていた。本人は学校の教師より信頼して通っていたと思う。
春日原教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
欠席の時や、受験が近くなってきてからの三者面談の連絡があります。特に、夜が遅い時は、塾を出るときに連絡があるのは、助かりました。
春日原教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい
春日原教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
出席や欠席の連絡がメインで、平日の夜の塾の時は、帰りの連絡も親に有ったので、あれは良かった。特に暗い場所がところどころ有ったので、助かった。
春日原教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、レベルも良かった。
春日原教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習塾での出欠席、勉強成績や、態度をメインに連絡があった。特に欠席した時は、直ぐに連絡があった。模擬試験があった後も、定期的に面談があった気がする。
春日原教室の口コミ・評判
講師・授業の質
周囲の知り合いの前評判がよかったので、けっこうな期待感がありました。入学すると、話しやすそうな先生が多く、親身になってくれて勉強の方も分かりやすかったみたいです。高校受験の過去データも豊富にもっており、安心しました。
春日原教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に、学力に合わせてクラスが分かれており、同じような学力の生徒が集まっているので、切磋琢磨して上のクラスに行くぞ、という雰囲気があったような気がする。学校の教科書をベースに授業をしていたようで、学校の成績もおのずと上がっていったことを覚えている。
春日原教室の口コミ・評判
総合的な満足度
最終的に、志望校に合格したので、この塾に行って良かったと思う。一番は、やっぱり、他の生徒と切磋琢磨して、学力が上がっていったのが大きいと思った。過去データを参照しての、塾からの、具体的なアドバイスもよかったと思う。子供には、この塾が合っていたようだ。
春日原教室の口コミ・評判
総合的な満足度
集団での授業を受けていましたが、うちの子供には合わなかったようでした。子供によっては集団や個別それぞれ合う・合わないがあると思った。先生達はとても親切でした。ただ、場所・建物は老朽化していて少し暗く感じました。また、冬は少し寒かったようです。
- 1
前へ
次へ