全教研の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全1,080件(回答者数:256人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師は、専門知識が豊富で的確な指導をしてくれる頼れる存在でした。一人ひとりの弱点や学習状況を把握し、それに合わせたアドバイスを提供。難しい問題もわかりやすく解説してくれるため、理解が深まりました。また、質問にも親身に対応してくれ、疑問を解消することで自信を持って学習を進められました。講師の励ましやサポートが、受験へのモチベーション維持にも大きく貢献しました。
通塾中
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
全教研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎からしっかり学べ、子どもの学習レベルが上がれば、それに合わせたテキストの提案があった。むやみに講習を増やすことはなく、子どもや親の負担も考えてくれる塾でした。直前期には予想問題を出してくれ、とてもよかったです。
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で安心
通塾中
全教研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは高レベルだと思います。数学などは難しい問題をたくさん解いて理解してを繰り返しています。高レベルだけど最初からついていけました。先生の教え方がうまいので誰でもなんとかやっていけると思います。
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近くで助かりました。
通塾中
全教研の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの様子、塾でのことの内容など、詳しく連絡があります、あとは、成績についても、丁寧にくわしく、ひとつずつ説明がなされてあります。
全教研の口コミ・評判
塾のサポート体制
出席状況や成績ないようについての連絡がおもであった。料金の変更がある場合はその都度担当の先生から連絡がった。丁寧に指導してくれていることを感じた。
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
教科によって、先生が違うけど、 先生によっては、塾に通って良かった思えるくらいに教え方がうまく、わからなくて、1人ではどあしようもなかったかもしれないけど、塾の先生のおかげで苦手な教科もできるようになり、学校のテストでも点があがるようになりました。
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
先生はみな親切でとても明るくて前向きです。マイナスなこと言う先生がいたら嫌だなと思っていましたがみなさんとてもポジティブで子供も楽しそうで良かったなとおもいます。あとは先生に対して言いたいことを言ある環境がとても大事だし素敵だなと思います。まだまだ言いたいことがある年齢だと思うのでその点ではとても向き合ってくださって感謝しています。そして子供にあった先生でよかったとおもいます。
全教研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は難しいい所もあれば、やりやすいところもありました。その子その子に合ったかんじで、ここをしたほーがいいよ。など、しっかりみてくれて、随時更新しながらら、その子その子を文責したりして、一緒にに計画していってくれました。 性格診断みたいなテストもありました。
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
特にやったのは答え合わせの丸つけくらいでした。あとは勉強の邪魔にならないように物音をたてず静かに行動していたくらいです。
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,000円弱
通塾中
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
西鉄バスと西鉄電車があり便利でした。
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭内でのサポートといえば宿題の丸つけくらいしかしていません。強いて言えば宿題になかなか手をつけないので、急かしてやらせるくらいです。
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
全教研の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の理解度、自宅での復習項目、面接についての注意点などを教えてもらえた。苦手分野を知ることができて、自宅でもやり方にも参考になった。
全教研の口コミ・評判
塾のサポート体制
そんなに頻繁に連絡があることはないです。普段の講義の他に夏期講習や冬季講習等のお知らせがある程度だったと思います。
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
教室長はしっかりした男性の先生だった。信頼もできたので安心して預けられた。若い女性の先生もいて、娘はとても懐いていた。話しやすくて、よく質問も行っていたみたいです。若い先生、ベテランの先生とバランスがとれていて良かったと思います!
全教研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校によってクラスが分かれているので、その子にあった授業や課題をしてもらっていたと思います。合宿など、プラスの授業もあったけど、リモートだったので1日中パソコンを見るのもどうかと思って、参加しませんでした。
通塾中
全教研の口コミ・評判
塾のサポート体制
コロナの頃にはコロナの感染者情報などがありました。子供が感染したときなどはこちらから連絡させていただきました。カリキュラムのことや夏期講座どうするかなどもありました。
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強内容は全て子供の希望通りにさせたのでサポートしたところは特になく、ホントにマルつけくらいです。ですが、強要させてないぶんストレスなく勉強に取り組めているようでした。
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
社員でベテランの方が多いと感じた。大学生のアルバイトさんもいらっしゃったようだが子どもの担当はしておらず、しかし休憩時間に相手をしてくれたりと楽しい雰囲気作りをしてくれていたようだ。ベテラン社員だと思っていた英語担当の方も臨時講師でその後海外へ就職されたりと講師のレベルは高いのでは。
通塾中
全教研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校よりも充実しており、少し早いくらいで進めてくれているので、学校が復習になっている様子です。時々、中学受験の過去問も説いているようです。 8月と11月に合宿があり、苦手な教科を重点的に勉強していたようです。
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:5万円
通塾中
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:160万円
通塾中
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
集団授業はプロ講師。塾講師試験に受かった人のみが授業をする。授業外でも気軽に質問を受けてくれる。授業中は生徒とよくコミュニケーションをとってくれる。個別指導はバイト生中心。でも優しい先生が多い。子供を笑顔にしてくれる。
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
専門家が揃っていてとてもよかった。他の教室と入れ替えもあったが、みなさん、自分の教え子という強い意識高かった。今でも先生のことを覚えているようだ。年齢的にもやる気満々の講師ばかりだった。教科ごとに先生がいた。
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からは遠く自転車でも距離があるため常に車で送迎でした。