全教研の口コミ・評判一覧(4ページ目)

91~120 件目/全 1,111 件(回答者数:262人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

全教研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾は国道209号線沿いにあり交通の便がとてもいいです。国道沿いのため夜遅くなっても街灯があり明るいので通塾時に安全だと思います。斜め向かいには警察署もあります。

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

全教研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス別のカリキュラムになっており、志望校が決まるのも早くて、3年生になっても慌てずすみました。進みは早く、学校の定期テストより早く範囲まで終わるので、定期テストは特別な事はしていない様でしたが、テスト10日前から定期テスト対策もして頂いてました

通塾中

全教研の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡を取ることはないですが、子どもより先生の方がやる気がある方で、あと少し教える量が増えたら成績も少しは上がるはずなので通う量を増やしてくださいなどの連絡がたまにあるくらいです。

全教研の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は生徒一人一人の特徴をよく把握されてました。普段から生徒一人一人をよく観察しておられるのだと思います。普段とちょっと違うな?と思った際は生徒に積極的に声をかけてくださいますし、家にもわざわざ電話をしてきてくださったりもします。

通塾中

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

通塾中

全教研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

何と言っても交通の便が良く便利でした。

全教研の口コミ・評判

塾のサポート体制

オプション講座の申込み。 追加テキスト購入について。 休塾の連絡。 引き落とし金額、日程のおしらせ。

全教研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バスで通っていた。繁華街から近いが帰りは迎えに行っていたので、特に危険と感じる事はなかった。

全教研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近く駅前だったので人通りも多く通わせやすかった。

全教研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

宗像中学校専用のコースがあるのは数少なかったので、家の近くでそういう塾があるのはとてもよかったです。宗像中学校ができて二期生だったので、対策がとても難しく、出題傾向が掴みづらい中、適性検査の内容については的を得た問題をたくさん練習させていただき、とても感謝しております。

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:丸一年通ってないのでなんとも言えないが、半年でおよそ20万程度だった。

全教研の口コミ・評判

塾のサポート体制

実際のところ、ほとんど連絡については内容は無かった思いなす。当時はほとんど放任状態だったと思います。子どもたちが自主的にやっていたので連絡は気にしていませんでした。

通塾中

全教研の口コミ・評判

講師・授業の質

若手の先生とベテランの先生さまざまいる印象です。若手の先生でも熱心な印象で、若い分、子供と世代も近いので話しかけやすくて質問しやすい点はたいへん良かったのではないかと思います。消極的な我が子も慣れれば質問しやすくなったようで安心していました。

全教研の口コミ・評判

家庭でのサポート

特にこれと言ってサポートする事はなかったが、勉強よりもゲームに夢中になることが多かったので、時間の管理だけはしているつもりだった。

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:覚えていない

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:月額40000円ほど。 あとは夏季、冬季などで5万円程度

通塾中

全教研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から車で10分以内

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万

通塾中

全教研の口コミ・評判

講師・授業の質

とても良い先生がされているので、他の方の教育も良い。 分かりやすいのはもちろん、足りない所、もっとこうすれば伸びる等、具体的に説明してくれる。 電話もまめにかけて、働く私達への配慮もすごい。 女の先生はなぜかいないが、どの男の先生もソフトで優しく安心できる。

通塾中

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円ほど。

全教研の口コミ・評判

塾のサポート体制

どの科目のどこが苦手で自宅でも指導する際は気をつけてくださいとの連絡がありました。また友だちとの関係性についても何か気になることがあった場合は小まめに連絡を下さり安心できました。

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

全教研の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々は対応も丁寧でしっかりされているし、何よりたくさんのお子さんを見てきた経験があり、勉強だけでなく受験そのものや子どもへの向き合い方についても勉強させられることが多いです。 子どもも先生方を信頼しているようです。

全教研の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師で、基礎から丁寧に教えてくれたため、基礎学力が上がり、学校の成績も伸びた。志望の高校受験に向けての、指導も的確で、子どもだけでなく親の不安にも、丁寧に対応してくれたので、安心して、高校受験にのぞめた。何より、合格できたことが一番良かった。

全教研の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもがプリントを持って帰ってきて、冬季講習や休み、模試などの連絡があった。月一回の模試の成績や、授業の出欠、個人面談の連絡などもあった

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:10万円

全教研の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的に、塾でのテスト結果や、これからの志望校を決めることの希望連絡が多かったように思える。あと、欠席確認の電話もあった。

全教研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

勉強に関しては塾の先生に基本的には全てお任せしている状態でしたので細かいところまではわかりません。ただ学校よりは結構早いペースで学習が進んでいたようです。なので学校の中間テスト、期末テストが塾の確認テストを兼ねている感じでした。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください