全教研 佐賀駅前教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
全教研 佐賀駅前教室のおすすめポイント
- 学力の遅れが生じないよう「補習・アドバイス」を徹底
- 学校ごとの対策など、入試・定期テスト対策が充実
- 1対1もしくは1対2の個別指導で、弱点を克服
全教研 佐賀駅前教室はこんな人におすすめ
主体的な学習姿勢を身につけたい
全教研では、全教研独自の指導メソッドである「無限大メソッド」を指導に取り入れています。
授業では無限大メソッドを取り入れた指導を行なっており、生徒一人ひとりの素質や環境、やる気を大切に、個々の生徒が主体的な学習姿勢を身につけることができる指導を行なっています。
また、講師は生徒一人ひとりと真剣に向き合い、生徒自らが学習目標や志望校合格を叶えることができるよう最大限のサポートを行なっていることが全教研の特長です。
全教研での指導を通して、生徒一人ひとりが自己実現のためのさまざまな力を身につけることが可能です。
講師による学習コーチングを受けたい
全教研では、講師によるコーチングとティーチングの融合で学力アップを図る指導を行なっています。
授業では生徒一人ひとりの段階に応じて知識の向上を狙う的確なティーチングを行なっているほか、コーチングでは生徒一人ひとりの希望や学習目標に応じたアドバイスを行なっていることが特長です。
コーチングトレーナーの資格を持った講師から、自分自身の学力や個性に合わせた的確なサポートを受けることができます。
自分の学力に合った授業を受けたい
全教研では、個別指導を受けることもできます。
個別指導では生徒一人ひとりの学力や個性、学習目標などのさまざまなポイントに合わせた指導が行われており、わからないところをすぐに聞ける環境で学習を進めることが可能です。
授業は主要5教科に対応しているほか、必要に応じて物理や化学、小論文の指導も行うなど、個々に合わせた指導体制が魅力です。
全教研 佐賀駅前教室へのアクセス
全教研佐賀駅前教室の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | リモート授業あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
全教研の合格体験記
全教研 佐賀駅前教室に通った方の口コミ
回答者数: 19人
-
回答日: 2023年04月23日
講師陣の特徴
社員とバイトがおり、年配から若い子までいた。教え方も学校では教えてもらえないテクニックを享受してくれる先生もいるが、あたりハズレがかなり大きい。しかも集団なので先生の変更をしてもらえない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
休み時間に教えてくださる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団なので全員が同じ問題に取り組んでいたが、能力の低い子供は授業内容についてこれず大変だったようだ。少人数クラスだったのでみんな複数校からの集まりだったが仲がよく楽しそうだったが、受験直前には判定結果の芳しくない子が落ち込んだり不合格で授業を欠席したりと雰囲気も微妙になったよう。
テキスト・教材について
塾作成テキスト
-
回答日: 2023年10月06日
講師陣の特徴
講師はバイトではなく本職の方だったと思います。それぞれの教科ごとに専門の先生がいらっしゃって、それぞれの授業を受け持っていらっしゃいました。性格などはそれぞれ好みがあるかもしれませんが、犯罪的な先生はいなかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
苦手なところはわかりやすく教えてもらえました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生方はそれなりに厳しい方もいらっしゃったようですが、決してスパルタ方式ではなくて、わからないところはそれなりに質問もできるような雰囲気だったと聞いております。授業の流れについてもうちの子供にはあっていたようです。
テキスト・教材について
それなりの長い歴史のある塾らしく、テキストや教材もきちんと吟味されていたように感じます。うちの子どもは数学が特に苦手でしたが、テキストと先生の授業のおかげでまあまあわかりやすかったといっておりました。
-
回答日: 2023年10月13日
講師陣の特徴
科目によってはそれなりに厳しい先生もいらっしゃいましたが、どの先生も熱心に指導してくださいましたので大変感謝しております。どちらかといえば、プロ意識が高い熱血漢的な先生が多かったように今は感じております。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
私は直接授業の様子を見たことはないのですが、初めは緊張していた自分の子どもも徐々に慣れてきて授業に参加できていたようです。世間で言う、いわゆるスパルタ方式とは違っていて自分の子どもにはあっていたと思います。
テキスト・教材について
他の塾には通っておりませんでしたので、あまり比較はできないのですが、自分の子供が言うにはまあまあわかりやすくて先生の解説をちゃんと聞いていたらなんとか理解できるような内容だったと聞いておりますので良かったです。
-
回答日: 2023年11月10日
講師陣の特徴
若い先生が多いが、活気があり面白く、やる気もある感じで好印象。 1人ひとりに応じて対応してくれたり、違うクラスの子も覚えて声を掛けてくれたりと、丁寧なのが伝わってうれしい。 親身になって相談にも乗ってくれたり、子ども思いがうれしい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問にはきちんと答えてくれる。 集中して学習している時には、見守り学習もしてくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
和気藹々として、わかる子は元気に発表している。 クラス制で、沢山の子ども達と楽しく授業する感じ。 その為。分からない子は、ついていけなくなったりもする所が残念。 個別で対応したりもないので、それが塾だなと感じる。
テキスト・教材について
値段は高いなと感じる。
-
回答日: 2024年09月05日
講師陣の特徴
長く働いてる方から、新人の方までいた。 やはり長い方は信頼や頼りになったが、若い方は若い方で、熱い感じで熱心、良かった。 休み時間などには、気軽に声かけてくださり、距離感を生徒と考えてフレンドリーな雰囲気作りをされていた。 しっかり本人の足りない所を把握して指導してくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
特に分からない
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業の為、分からない子は置いていかれる感じではあるが、マイペースに進むよりいいかなと思う。 雰囲気は手をあげたり発言をしやすい雰囲気で、皆んなで和気藹々と進んでいる感じ。 分からない事は後に個別で聞いていた。
テキスト・教材について
分からない。
-
回答日: 2024年09月12日
講師陣の特徴
講師の方は、おそらくアルバイトとかではなく、きちんとそれなりの経験を積まれた講師だと思います。講師の方によって、教え方には個性があったようですが、子どもにとってはそれほど合わないということはなかったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業で分からないことはサポートしてもらえました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
実際に授業の様子を見学したことはなかったのですが、自分の子どもが言うにはスパルタ的な感じではなく、分からないところがもしあれば授業の後に聞きに行くこともできるようで親としては安心して任せることができました。
テキスト・教材について
使用されたプリントやテキストもわかりやすいものだったと記憶しております。現在、手元にはありませんが、子どもから見せてもらったときにこれなら自分の子どももなんとかやっていけるのではないかと感じた次第です。
全教研 佐賀駅前教室の合格実績(口コミから)
全教研 佐賀駅前教室に決めた理由
-
少人数指導で丁寧。他の塾では成績だけで評価され、冷たく感じた。この塾は事務員さんも明るく、子供の名前を下の名前で呼んで大切にしてくれた。何でも相談にのってくれた。
-
附属小学校に行っている方から通った塾を聞いたらここが一番多かったし、合格率が高かったためこの塾に決めた。
-
親戚が通っていて、先生方も来ている塾生の質も良いと聞いていたから、この塾にきめました。また、長男もこの塾にかよっていたので、親としても信頼を寄せている塾てした。
-
姉の子供が通っていたから
全教研の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2023年07月14日
子供の個性を良くみてくれていて、ちょっとでも変わったところがあったら、声を掛けてくれていました。子供への細かい配慮があったので、嫌がらずにむしろ楽しんで通塾していました。 あっていない点を1つあげるとすれば、うちの子供の偏差値が、他の子供さん達より低かったことです。 しかし、それも先生やお友達が助けてくれていました。
通塾中
生徒/高校2年生/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2025年05月13日
私は個人塾より集団塾でみんなで学ぶ方が向いているのでみんなでワーワー言いながら学んで行くのが楽しいくて、そこがあっていると思う。でも宿題を出す頻度が高く、学校の課題と並行して進めるのが大変でそこが合わない。
保護者/中学1年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年06月19日
他の塾には行ったことがありませんが、塾に通う前までは、自宅でほとんど勉強する習慣がなかったこどもが少しは自宅で勉強するようになりましたので、合っていないということはなかったと思います。塾での友達もできたようですのでよかったと思います。
保護者/小学校2年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年01月21日
個人を教えてもらう方式ではないので、みんなで相談したり、お互いにサポートし合う教室になっていると思う。先生も優しく、塾に行きたくないと言わなかったので、自分の子供には合っていたと思う。特に合わないと感じたことがなかった。
全教研 佐賀駅前教室の近くの教室
全教研以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
全教研に似た塾を探す