お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜高校1年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

全教研 西新教室はこんな人におすすめ

主体的な学習姿勢を身につけたい

全教研では、全教研独自の指導メソッドである「無限大メソッド」を指導に取り入れています。
授業では無限大メソッドを取り入れた指導を行なっており、生徒一人ひとりの素質や環境、やる気を大切に、個々の生徒が主体的な学習姿勢を身につけることができる指導を行なっています。
また、講師は生徒一人ひとりと真剣に向き合い、生徒自らが学習目標や志望校合格を叶えることができるよう最大限のサポートを行なっていることが全教研の特長です。
全教研での指導を通して、生徒一人ひとりが自己実現のためのさまざまな力を身につけることが可能です。

講師による学習コーチングを受けたい

全教研では、講師によるコーチングとティーチングの融合で学力アップを図る指導を行なっています。
授業では生徒一人ひとりの段階に応じて知識の向上を狙う的確なティーチングを行なっているほか、コーチングでは生徒一人ひとりの希望や学習目標に応じたアドバイスを行なっていることが特長です。
コーチングトレーナーの資格を持った講師から、自分自身の学力や個性に合わせた的確なサポートを受けることができます。

自分の学力に合った授業を受けたい

全教研では、個別指導を受けることもできます。
個別指導では生徒一人ひとりの学力や個性、学習目標などのさまざまなポイントに合わせた指導が行われており、わからないところをすぐに聞ける環境で学習を進めることが可能です。
授業は主要5教科に対応しているほか、必要に応じて物理や化学、小論文の指導も行うなど、個々に合わせた指導体制が魅力です。

全教研西新教室へのアクセス

全教研 西新教室の最寄り駅

福岡市営地下鉄空港線藤崎駅から徒歩6分

全教研 西新教室の住所

〒814-0011 福岡県福岡市早良区高取1-1-49

地図を見る

全教研西新教室の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース
難関校向けコース

全教研の合格体験記

全教研西新教室に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立修猷館高等学校

    回答日: 2024年10月06日

    講師陣の特徴

    割と若い先生が多い印象ですが、いわゆるアルバイトの先生ではなく、専任の講師のかたばかりのようですので安心できます。生徒が多くても顔と名前をしっかり覚えてくれて、丁寧に授業を進めてくださるので、ありがたいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    あまり質問しないみたいなので、よく分かりませんが、質問に対しては、分かるまでキチンと教えてもらえるようです。いわゆるアフターケアというものです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業はオーソドックスな大教室スタイルで、理解度を試す小テストがあるようです。塾によってはテストの結果でクラスわけを頻繁にやるところもあるようですが、そこまでの日数を通っている訳ではありませんので、ちょうど良かったかなと思います。

    テキスト・教材について

    オリジナルの教材があるので、それをメインに取り組んでいるようです。独特のノウハウが詰まっているようです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 西南学院中学校

    回答日: 2025年01月11日

    講師陣の特徴

    先生がとても親切だったので安心して任せることができました。あまり勉強には関わらなかったので内容についてはよく分かっておりません。ただ周りの親御さんたちの評判はとてもいいように思います。とくにみなさん力を入れていたのが小テストのようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で毎回テストを行って理解度を確認されているようでした。そのため、つまずいたときにすぐフォローしてもらえるところがとてもありがたいなと思っておりました。すこし理解が遅い子どもたちには補修をして周りの子にスピードを合わせているようでした。

    テキスト・教材について

    よくわからない

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立修猷館高等学校

    回答日: 2024年10月06日

    カリキュラムについて

    結構歴史のある塾なので、カリキュラムはしっかりしているようです。うちの子みたいなごく普通の生徒でも落ちこぼれることなく、きちんと理解できるようなペースで授業を進めてくれているようです。なので、塾のペースに乗っかるような形で無理なく自然と力がついたような形です。

    定期テストについて

    あまりテストに振り回されるのもどうかなと思いますので、ほどほどで進めてもらえるのが良いかなと思います。

    宿題について

    具体的にはどのくらい出題されるのかは知りませんが、学校での勉強に影響しない程度には出されているようです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 西南学院中学校

    回答日: 2025年01月11日

    カリキュラムについて

    カリキュラムについては完全に塾におまかせしておりました。わたしが勉強にあまり無頓着なので助かっておりました。わからないところは丁寧に教えてもらい、家では教えてもらったことを復習しているようでした。内容についてはよく分かっておりません。

    定期テストについて

    塾に任せているのでわからない

    宿題について

    1科目あたり30分程度で宿題は終わらせているようでした。あまり関わっておりませんので内容に関してはよく分かっておりません。もうしわけございません。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立修猷館高等学校

    回答日: 2024年10月06日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    とくに大きな変化がない限り、これといって連絡が入る訳ではありませんが、成績が大きく下がったり、受講態度に変化があると、連絡が入るようです。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    順調にカリキュラムをこなせているかどうかとか、塾での様子などを教えてもらえます。普段の子供の様子を知れるのでありがたいです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    入塾時にはあまり成績が良くなかったのですが、それでも見捨てるような感じではなく、やればできますと明言してくださったのが大きな励みになっています。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 西南学院中学校

    回答日: 2025年01月11日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    毎月、面談があり、こどもの学習理解度を伝えてくださるのはありがたいなとおもっておりました。何か問題があった時もすぐにご連絡いただき安心できました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が悪かったときには補修が行われていました。補修に引っかかるのがいやだったのか、恥ずかしかったのか勉強を頑張っておりました

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立修猷館高等学校

    回答日: 2024年10月06日

    アクセス・周りの環境

    表通りに面していて明るいので、夜でも安心して通わせられます

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 西南学院中学校

    回答日: 2025年01月11日

    アクセス・周りの環境

    学区がいい

0

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立修猷館高等学校

    回答日: 2024年10月06日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料以外に夏期講習とかの単発の講座が高いような気がします

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 西南学院中学校

    回答日: 2025年01月11日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料 テキスト テスト

この教室の口コミをすべて見る

全教研西新教室の合格実績(口コミから)

全教研西新教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、周りの友達も通っているようだったので選びました。家から近いと寄り道もしないので安心でした。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    安全を考慮して、家から近いのが一番ですが、学校で仲の良い子供が通っているから行きたいとのことで決めました。 この口コミを全部見る

全教研の口コミ

全教研の口コミをすべて見る

全教研の記事一覧

【九州10校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

【九州10校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

九州の難関私立女子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

九州の難関私立女子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

九州の難関私立男子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

九州の難関私立男子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

九州の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

九州の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

全教研 西新教室の近くの教室

福岡中央教室

〒810-0042 福岡市中央区赤坂1-15-9 全教研赤坂ビル

姪浜教室

〒819-0002 福岡市西区姪浜4丁目7-9 アメックス姪浜ステーションタワー2F

荒江教室

〒814-0021 福岡市早良区荒江2-9-25 

全教研以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

藤崎駅前校

福岡市営地下鉄空港線藤崎駅から徒歩2分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

西新藤崎教室

福岡市営地下鉄空港線藤崎駅から徒歩3分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

藤崎駅前校

福岡市営地下鉄空港線藤崎駅

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

藤崎

福岡市営地下鉄空港線藤崎駅

学習塾ドリーム・チーム

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対4~)

百道ゼミナール

福岡市営地下鉄空港線藤崎駅

学習塾ドリーム・チーム

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対4~)

高取ゼミナール

福岡市営地下鉄空港線藤崎駅

福岡市の塾を探す 藤崎駅の学習塾を探す