全教研 行橋教室の口コミ・評判
全教研 行橋教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年06月から週3日通塾】(28597)
総合評価
5
- 通塾期間: 2019年6月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 九州国際大学付属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
楽しく通えて、勉強を教わりクラスメイトとも仲良く過ごせる暖かい雰囲気の進学塾です。殺伐とした成績を上げることだけに特化した塾では無いので、子供もストレスなく学ぶ事ができていました。 そして子供だけで無く、親の私のメンタル面での配慮もあったと思います。 中学受験を考えるならお勧めの塾です。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子供には合っていたと思います。 みんなで頑張って合格しましょうという感じで、相手を蹴落として自分の順位をあげようという雰囲気は一切なかったです。 明るいアットホームな感じでした。 授業の邪魔をする生徒も居ませんでした。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
全教研 行橋教室
通塾期間:
2019年6月〜2020年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
30
(志望校判定テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(学力診断テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
120万円くらい
この塾に決めた理由
自宅から徒歩圏内で、昔から馴染みの進学塾であったから。 塾の雰囲気が温かく殺伐として無くて過ごしやすかったから 各教科の先生が親身になって教えてくれているのが親にも伝わってきたから
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
中学受験のコースを担当する講師はプロ精鋭でした。どの教科担当の講師も教え方がうまく、子供達を授業に引き込んでいた感じでした(コロナ禍は自宅からzoomでの授業だったので、講義内容や子どもの反応を見る事ができた)
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない内容の教科担任がいたら、すぐに教えてもらえてました。分からないところを分からないまま帰ってくる事はほぼ無かったです。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
和気藹々とした、とても雰囲気の良い環境で授業していたと思います。 予習では無く、しっかりと復習と宿題をしましょうというスタンスでした。 前回の復習。宿題の確認。をしてからの授業でした。 それをこなすだけで、授業内容は理解できていた感じです。
テキスト・教材について
全教研で作っているテキストを使用しました。 特に重宝したのが、6年夏休み開けに配られた「ファイナル」という受験内容を一冊にまとめたテキストです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
6年夏までに、受験範囲の授業が終わりました。夏からは過去問を中心とした実践型の授業です。 過去問を解いていく過程で苦手な科目項目をもう一度やり直せるように個別にプリントを出してもらったり教えてもらったりしていました。
定期テストについて
月に3回定期テストがありました。 志望校判定テスト 志望校判定比較テスト 復習テストです。
宿題について
得意な算数の宿題は、授業の合間に終わらせていました。 国語、社会の暗記ものにかなり時間を取られていました。理科は、物理関連の問題だった時は宿題に2〜3時間かかっていたこともありました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾で頑張っている時に、その内容を教えて頂きました。是非褒めてあげてくださいと。 塾での過ごし方や勉強への取り組みで気がついた時にすぐ連絡を下さっておりました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
今までのテストの偏差値や、得意なところ、苦手なところをグラフでわかりやすくまとめた資料を使って、志望校合格には、何をどうしてどのように取り組んでいったら良いかを、子どもと話し合う感じで面談がありました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振な時は、先生がすぐに子供に声をかけてくれていました。 どこが分からなかったのかな?と聞いていき、分からないところは教科担当の先生から教えてもらえていました。 親が介入する前に先生が動いてくださっていました。
アクセス・周りの環境
JR行橋駅から徒歩2〜3分。駅の構内にファミリーマート。塾から徒歩1分の場所にセブンイレブンがある。
家庭でのサポート
あり
テスト前の暗記ものがきちんと覚えられているかを一緒に確認しました。 テストの過去問の管理をしていて、テスト1週間前に渡していました。