全教研 柳川教室の口コミ・評判
全教研 柳川教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年03月から週4日通塾】(36335)
総合評価
3
- 通塾期間: 2018年3月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 八女学院中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子どものタイプもあるので、一斉授業が合っているし、学習に興味があったり、レベルの高いことを学びたい人にはすすめる。他の習いごとをしている人や、自分のペースでしたい人にはあまりすすめない。下の子どもは同じところを受験したが、スポーツをしていたためこの塾には行かなかった。本人も好きな教科を自分のペースで進め、早く終われば学習が終了する方が、やる気になっていたので、塾選びは子どもの性格によると思った。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個人のペースでするとなかなか進まなかったり、宿題を与えられないと勉強しないので、一斉授業は合っていた。 本人の希望する学校と塾が受けさせたい学校が違うため、受験しないところの問題を購入して解かなければならなかった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
全教研 柳川教室
通塾期間:
2018年3月〜2020年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(塾の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
63
(塾の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
40万円
この塾に決めた理由
近くにあって、中学受験に強いから。 集団の授業の方が本人に合っていると感じたから。 送迎の都合もよかった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
各教科の先生がいて、大学生のアルバイトの先生はいない様子。 クラスには担任の先生がいて様子を把握してくれるので面倒見はよいほうだと思う。 良い先生もいたが、入れ替わりが多く、なかには他の教室から来る先生もいて、質問したい時に聞けないこともあった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
一日塾にいれば、先生があいている時間をみつけて質問できるが、教科によっては先生が授業の時しかいないので、聞けないこともあった。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一斉の授業。 学校の延長のようではあったが、内容は難しく、学校の授業がもの足りないと感じていたので、本人は刺激になった様子だった。6年生の時は、夏休みや冬休みは一日中塾で過ごすことが多く、そのなかで友達もできて、みんなでご飯を買いに行くことも楽しみになっていた。
テキスト・教材について
塾で作られているような教材と四谷大塚のテキストがあった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは詳しくはわからないが、定期的に確認のテストがあったり、レベルは高かった。 得意教科はどんどん自信をつけていたが、苦手教科は家で親が教えたりしながら、どうにかついていけるようにしていた。
定期テストについて
定期的に塾で作られているテストがあった。
宿題について
宿題は多いが、学校ではあまり宿題が出されなかったのでよかったと思う。苦手な教科は夜中まで泣きながらしていたが、なかには宿題をしてこなくて授業の前に友達のノートを書き写している人もいたらしい。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年以上
連絡が来たことはなかったように思う。 面談など、案内もすべてプリントで配られた。 あまりなかったが、こちらから欠席の連絡を入れるくらい。
保護者との個人面談について
半年に1回
模試による偏差値の状況と志望校に合格するための学習方法。 ふだんの様子。 合宿などすすめられることが多かった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強のしかたなどは教えてくれた。 質問していいと言われたが、なかなか苦手教科の先生と話す機会がみつけられなかったらしい。
アクセス・周りの環境
駅が近いので夜でも人の目がある。
家庭でのサポート
あり
ついていくためには家でわからないことを教えたり、受験前には一緒に復習をしたり時間を計って過去の問題を解かせたりした。一斉授業なので、受験する学校の問題を解説してくれなかったり、受験しないところの問題を解いたりはしていた。