1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 福岡市西区
  4. 姪浜駅
  5. 全教研 姪浜教室
  6. 社会人以上・2019年5月~2022年3月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2019年5月から全教研 姪浜教室に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
福岡県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (私立)
教室
全教研 姪浜教室
通塾期間
2019年5月~2022年3月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
49 (全国模試)
卒塾時の成績/偏差値
58 (全国模試)

塾の総合評価

4

個別指導がある塾が、良いと思いました。塾は、勉強しに行く場所では、ありますが、勉強の楽しみも教えてくださる場所でもあります。自分の子供にあった塾を選んであげる事が、子供の成績アップにも確実に繋がると思います。一番は、子供がやる気を出す事、おかげで志望の高校にも、入学出来て、本当に良かったです。先生方、ありがとうございました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

うちの子は、とにかく負けず嫌いな性格で、塾は、すごく合っていたと思います。 お友達と一緒に通っていたので、自分より成績の良い子に、テストの点が、良かったら、すごく嬉しいそうで、もっと勉強しなきゃって言って、やる気がすごく、出てました。一緒に通っているお友達と、塾帰り楽しく話して、皆んなお互い次は負けないとか、競争心がどんどん出て来て、すごく良かった、通わせて本当に良かったと思いました。

費用について

塾にかかった月額費用
わからない
塾にかかった年間費用

わからない

この塾に決めた理由

自宅からも、近く、同じ中学のお友達と一緒に通いたいと、子供が決めて来たので、全教研にきめました。色々と調べて私は、家庭教師の方が良いと思ったのですが、やっぱり塾の方がやる気も出る、張り合いもある、とお友達のママ友に聞いたので、通わせる事にしました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

中学校の先生とは、全然違い、厳しくもあり、でも分からない所は、しっかりと個別指導で、教えてもらってました。分からない問題を、解けた時の満足感に、すごく嬉しいそうでした。
面白い先生もたくさん、いらっしゃって、勉強、塾に行くのが、楽しいと、言ってました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

しっかりと、分かるまで、教えていただき、とても感謝しております。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

テストなど、ちょこちょこある様で、入塾当時は、ひどい点数ばかりで、大丈夫かなぁっと思いながら、通わせてましたが、分からない子様に、先ずは、勉強し、解ける楽しみを、教えてて頂き、とても良かったと思いました。予習、復習の大切さを、教えて下さったのが、良かったです。

テキスト・教材について

正直あまり覚えて無いです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

最初、入塾時は、分からない事だらけで、すごく辛い思いをしてましたが、やっぱり個別で教えてもらい、分かる様になり始めてからは、予習や、復習を頑張ってやる様になってました。塾の問題について行けなかった頃は、悔しい涙も流してましたが、だんだんと楽しくなっていってくれたので、良かったと思いました。

塾内テストや小テストについて

テストの目的は、今自分が、どのくらいの成績なのか、順位で自分が、まず、ここまで上がりたいという、負けず嫌いな性格だったなので、テストは、すごくありがたかったです。

宿題について

塾終わった後に、食事してまた宿題をやってました。あまり、勉強、勉強とは、言いたく無かったけど、必死になってやってました。あまり、見ると嫌がるので、子供自身に任せてました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

旦那が連絡をやり取りしていたので、あまり、詳しくはわかりません。
夏期講習などとかだったと思います。
金額の面とかみたいで、聞いてはいましたが、旦那と子供で話たりして、決めてました。

保護者との個人面談について

あり

子供の成績の事がまずメインでした。後は、自宅での勉強時間や、志望校のランク、子供は、昔から、保育士になりたいと言ってたので、ピアノのレッスンもしているとか、塾の成績、塾以外の行動などを聞かれてました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

うちの子は、英語がすごく苦手でした。でも、個別指導のおかげで、聞きづらい事や、どんな風に勉強したらいいか、など、細かくアドバイスをいただき、苦手イコール嫌いが、だんだん楽しいに変わっていきました。

アクセス・周りの環境

車で、送り迎えする時もありましたが、だいたい、自分でお友達と数人で自転車で通う事が多く、姪浜なので、明るく人通りも多くてそんなには、心配ではなかった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください