英泉塾 高等部大学受験科(中浦和校2号館)の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は英泉塾全体の口コミを表示しています。
英泉塾の口コミ・評判
講師・授業の質
教師はベテラン社員さんのみで、特に塾長さんの授業はわかりやすかったそうです。どの教師さんも、やる気があって勉強に対しては厳しいですが話すと優しく親しみやすかったです。体調不良などにも気をかけていただき、保護者としても助かりました。
英泉塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾でのイベントの通知や出欠席の確認、連絡が主で、基本的には定期的な連絡はなく、頻度で言えば半年に一度くらいです。
英泉塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
英泉塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テスト前のイベントでは、全学年が自習を一日中するものがある。3年生もいることで、空気が引き締まるし、みんな集中しているので頑張ろうと思える。学校のワークをとっとと終わらせて、塾でもらえるテスト対策をやりまくることで、テストで高得点を狙える。いつでも質問できる。
英泉塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100,000円以下
英泉塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
英泉塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
配偶者が勉強を教えていました。 わからないところを中心に丁寧に説明して、子供も遠慮なく質問できて効果的だったと思います。
英泉塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
英泉塾の口コミ・評判
総合的な満足度
公立高校重視の塾なので、私立志望の人にはお勧めしません。また、浦和高や大宮校などの県立トップ校を目指す人は別の塾のほうが良いと思います。県立上位から中堅校を目指す人には、授業の内容的に良いと思います。
英泉塾の口コミ・評判
総合的な満足度
合宿など夏休みの強化合宿やその他自分で、考える能力が付いたと思います。本人もやる気に満ちて中学校に入った時は、成績も悪かったのですが、右肩上がりで成績も上がって、本人も相乗効果なのか更に勉強に励んで目的の高校に無事合格できたのは良かったです。