創英ゼミナール センター北校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は創英ゼミナール全体の口コミを表示しています。

創英ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒2対先生1くらいの対応だったので、その子にあったカリキュラムだった。子供は不登校の時期があったので、中学から始まった英語が特に苦手だったが、ほぼゼロから始めたと思えないほど集中して教えてもらえた。

創英ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

食べさせてから、車で送迎。 声掛け、たまには一緒に計算バトル。 わからないところは、携帯で調べて教えたり。 テレビを控えていました。音が気になるようでしたので。

創英ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

創英ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

ほとんどない。子どもから保護者に伝える情報が主になる。 子どもが何か問題を起こしたときや進路について悩んでる時に保護者に直接連絡がいくことがある。

通塾中

創英ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くまわりにコンビニ等多いので、1日塾にいる時は便利だと思います

創英ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近い

創英ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分のやりたい範囲をいえばそこをやってくれるし、塾側でもカリキュラムを作ってくれるからほんとに個人個人にあった授業が受けれる。相談にも乗ってくれるし困った時はすぐ相談できえよかった。テスト前にはテスト対策を開いてくれたり土曜日に勉強の仕方などを教えてくれる会もあった

創英ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの内容のレベルに関しては、ひとりひとりのレベルに合わせた内容にしていて、それぞれのレベルの内容で、進行のやり方を変えている。授業の進行も、それぞれが納得がいく形で、進め方を変えたりして、本人がわかる範囲の問題集を出したり、変えたりしながら、進めてくれた。

創英ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

面談は3ヶ月位に一度あったかな。親と塾長とで。 進み具合、夏季講習とかの確認とかで結構行ったような気がします。塾での様子など、子供の特徴などしっかり見てくれていた印象があります。

創英ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

主に、夏期講習冬季講習の内容、テキストの説明、休校、などの業務的な連絡です。 特に知らせなければならない情報がない時はこないので、親側もずっと気を張っていなくていいから楽だと言っていました。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください