創英ゼミナール 町田校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は創英ゼミナール全体の口コミを表示しています。
通塾中
創英ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が多いが、丁寧に教えてくれるらしいです。 本当は毎回同じ先生が良いのですが、アルバイトだとそれは難しいのかなと思っています。女の先生をリクエストしたので、だいたいは女の先生にしてくれています。
創英ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
講習会や模擬試験などの案内連絡や、面談日程などの連絡がされていた。連絡内容としては事務的な内容がほとんど。
創英ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回塾に来た時に交通系ICでピッってするので塾に行ったかの連絡がくる。 あとはお知らせが手紙で来る感じ。
創英ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
創英ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
賑やかな駅が近くにあったため、夜遅くなっても防犯面での心配はあまりありませんでした。
通塾中
創英ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
内容をこんなことやってます。何が出来てここが苦手で‥的な詳しい説明があり安心して預けられてます。 実際に速読をしたり読みが遅かったりただ読んでいるだけで内容も入らないことが多く文章力が弱いと教えていただきました。
創英ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
創英ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡は、宿題範囲の情報展開がメインで、授業の説明会や個人面談の連絡がありました。また、中学受験に向けて中学校の説明会や文化祭等のイベント情報も展開されていました。
創英ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
創英ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まわりの塾より、少し高いレベルの気がする。だが、ひとりひとりに合った難易度で、予習や復習をすることになっている。基本的には、みんなワークを黙々と進めていって、わからないところがもしあれば、講師に質問をして、理解するという流れ。