1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横須賀市
  4. 追浜駅
  5. 創英ゼミナール 追浜校
  6. 創英ゼミナール 追浜校の口コミ・評判一覧
  7. 創英ゼミナール 追浜校 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年04月から週1日通塾】(110205)

創英ゼミナール 追浜校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.6

(666)

創英ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月31日

創英ゼミナール 追浜校 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年04月から週1日通塾】(110205)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2019年4月〜2022年8月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 横浜市立南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

総合的にはいいと思う。ただ、講師も大学生が多いとあって入れ替わりが激しく、ハズレの人が多い可能性もあるのは拭えない。私が入塾した時の塾長は良い人だったが途中から代わった塾長は最悪だったのでそこも今がどうなのかはわからない。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団塾が苦手だけど周りとの相対評価は知りたいという人にはおすすめ。1対4ではあるけど基本的には1対1での授業ではあるので個別指導に間違いはない。ただ自然と周りの進捗、成績なども耳に入ってくるので自分の奮起する材料とはなる。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 創英ゼミナール 追浜校
通塾期間: 2019年4月〜2022年8月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (目安)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (Wもぎ)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

払ってないのでわからない。

この塾に決めた理由

身近なある上、もともとの自分のレベルに合ってると感じた。また、塾長の雰囲気が良くここならやれると思った。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は大学生の人が多い。大学生以外の人もいるが、基本的にはわかりやすい人が多い。講師ごとに得意教科があり、それに当たるととてもわかりやすい一方で、中学までだとその講師が苦手教科でも当てられることがあるのでそこは気になった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

単純に対面での対応もあるし、講師によっては後日ルーズリーフなどにまとめて渡してくれることもある。 基本的には丁寧。

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

基本的には個々で進める。1対4での形式。雰囲気はとても良く、どの講師でも気さくに質問ができる環境にある。ただ、同じグループになる生徒によっては授業がなかなか捗らないこともあった。小テスト→授業→宿題決めの流れ。

テキスト・教材について

具体的な名前は覚えてないが、二通りほどしか教材パターンがない。ただ良い教材なので全然事足りる。基本的に使うテキストに加えて、足りなかったらもう1段階難しいものもあるので良い。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別指導というだけあって個々に添ったカリキュラムになる。スピード感もバラバラでやれるし、入塾時のレベルによってかなり異なるものになるから良い。事前に達しときたいレベルを伝えておくとそこをゴールに具体的に組んでくれる。

定期テストについて

授業始めに5分ほどでやる小さいテストがあった。難易度としてはそこまで難しくなく、事前学習をしてると簡単。

宿題について

講師の裁量によるものが大きい。ここで差が出やすいとは思う。内容自体は授業の復習であったり延長であったり様々。ただやってこない人も多く、授業の中で結局宿題をやるというのも多く見受けられる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

ほとんどない。子どもから保護者に伝える情報が主になる。 子どもが何か問題を起こしたときや進路について悩んでる時に保護者に直接連絡がいくことがある。

保護者との個人面談について

半年に1回

成績の推移や進路の確認など、基本的には学校の個人面談と同じようなもの。それに加えて塾での過ごしやすさなども聞かれる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

何が具体的に悪いのか、改まった場ではなく日常的にふとした時にさらっと聞いてくれるのが個人的にはありがたかった。周りに不振ということを知られることもないし、さらっと話せるから自分の気負いも軽減された。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特に可もなく不可もなく。

アクセス・周りの環境

場所はいいが周りに街灯が少なく夜は怖い。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください