創英ゼミナール 新松田校の口コミ・評判
創英ゼミナール 新松田校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年04月から週3日通塾】(57894)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年4月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 横浜市立大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子ども自身にとても合った塾だったので良かったです。受験だけでなく、定期テストのサポートもしっかりとして頂けたので、全体的な成績アップができてとても助かりました。金銭面でも他の塾と比べ大きな違いはなく、時にはお得なキャンペーンもあったので助かりました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子供は集中する時はするが、だらける時は全力でだらけたい派なので授業中は真面目に取り組みますが、休み時間は講師の方や知り合いの方と喋ったりできるような塾を探していました。授業の開始と終了を告げるチャイムみたいなのはなく、時計も各部屋に1つしかなく、席によっては見えなくて時間が確認できないことがあったのでそこは少し残念でした。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
創英ゼミナール 新松田校
通塾期間:
2023年4月〜2024年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
75
(進研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 240000円 教材代 10000円 施設代 10000円 季節別講習代 100000円
この塾に決めた理由
子供がチラシや塾の口コミサイトから見つけてきて、実際に体験したところ本人に合っていたので入塾を決定しました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長は正規の社員の方でしたが講師の方は大学生などのアルバイトの方でした。しかし、たくさんの方がいたので教科によってあった講師の方に担当していただけたので良かったです。本人に合わなかったこともあったのですが相談すると変更していただけたのでとても良かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
テスト前に担当してもらっている教科はもちろんのこと質問には答えて貰えますし、また他の教科は担当の講師の方以外にも質問し対応していただいていました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の初めにある前回の授業の復習と理解度の確認を兼ねた小テストは、より内容を身につけることができたそうです。また、理解度が深まっていることが確認できると徐々にレベルを上げていったそうです。授業は小テスト後、その日に学ぶことの説明をあらかたした後に問題を解く、といった形です。
テキスト・教材について
年度の初めに主に使用する1つのテキストを購入しますが、学校で使用しているワークも併用しながら授業を行っていました。また、テスト前は授業ノートを使用しながら要点をまとめるなどしていました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
年度の初めに教科別に実力テストを行い、子供にあったレベルでの授業をしてくださいました。季節別の講習で前学期の総復習を行いしっかりと身についているかを確かめていました。また、進路に合わせて科目の授業回数を調節していただけたので助かりました。
定期テストについて
授業の初めに毎回前回の授業の復習や理解度の確認として小テストを行っていました。そのテストのおかげでより身についたらしいです。また、英語や国語の古文は単語テストもあったのでよりたくさん覚えれたそうです。
宿題について
授業ごとに毎回宿題は出されていました。しかし、学校の課題の量を考慮した量だったので、生活にも負担にならず助かっていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
成績の上がり具合や進路についての確認をしていました。また、進路についての相談には真摯に乗って頂き、分からないことの情報も頂けました。
保護者との個人面談について
半年に1回
子ども自身が高校三年生だったこともあり、毎回進路についての確認が最重要でした。進路の確認とその進路のためのカリキュラムの組み直しを子供も含めて行っていました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
家での学習状況を確認し、学校での成績についても質問がありました。対応としては何が理解出来ていて、何が理解出来てい何のかをはっきりさせ、それにどう対処するかを決めていました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
1度だけ訪れただけですが、一般的な程度で清潔でした。また、壁は防音仕様にしてあったので外の騒音によって学習に集中できないということはなかったようです。
アクセス・周りの環境
人通りの多い駅に近いので夜の遅い時間になっても防犯面での心配がそこまで必要なくて助かりました。また、塾の最寄りの駅が本人が通学に使用する駅でもあったので放課後に寄ったりできて助かりました。
家庭でのサポート
あり
塾のスケジュールの管理を主に行っていました。加えて、進路についての相談や塾の講師の方についての相談などもしていました。