駿台予備学校 現役フロンティア天王寺校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
駿台予備学校 現役フロンティア天王寺校の総合評価
4.5
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 5%
- 大学受験 94%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
64%
4
29%
3
5%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
5%
週2日
35%
週3日
47%
週4日
5%
週5日以上
5%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 72 件(回答者数:18人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年7月5日
駿台予備学校 現役フロンティア天王寺校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
人間関係のトラブルが起こりにくいのも大手のいいところではないかと存じます。結果によっても評価は変わるかもしれませんが、最高の環境でした
この塾に決めた理由
文系に強い予備校特に英語には頼りになれる先生がいるとうかがいましたからこちらに決めさせていただいた次第でございます
志望していた学校
大阪大学 / 大阪公立大学 / 同志社大学 / 立命館大学
講師陣の特徴
大手の予備校は多少の当たりはずれはあれど安心できるが、中小は学生上がりの講師もおり、テクニックそれも自分やその周りで通用しただけの、学習の本質に何ら関係もないことを落とし込むだけのレッスンになることが往々にしてある。
カリキュラムについて
基本的に読解問題を精選された、読み応えのあるテキストばかりで間違い無いと思う。国公立二次に向けて学力をのばそうとする姿勢が見え、生半可なテクニックに走らないところに好感が持てる。非常に優れたカリキュラムを組んでいるように思う。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
良い
回答日:2023年9月11日
駿台予備学校 現役フロンティア天王寺校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
駿台しか知らないので塾の評価は完全に100点です、大学合格後にも何回か友達と塾に訪れている見たいだったし、本当にいいアドバイスをしていただきこれ以上の塾は滅多に出会わないと感謝しています。近くにそれなりの子にも受験を迎えようとしていると聞いたので私たちが行っていた塾を勧めました
この塾に決めた理由
知り合いに誘われた全然調べていなかったので友達に連れていかれたのがきっかけで気に入ったみたいです、孫が出来ても通わせたいです
志望していた学校
同志社大学 / 関西大学 / 立命館大学
講師陣の特徴
先生がたは熱心だったと娘から聞かされていました、模試で思うように行かない時もアフターケアもして頂き親子共々感謝しています。色々な塾があり昨今学校より塾の方がと考えになっている現状は寂しいと思いますがこれも時代の流れだと思います
カリキュラムについて
カリキュラムについては塾任せで全くわかりません、ただ夏の講習なんかは娘が先生と相談して決めて頂いたので安心して子供を預けることが出来ました本当に感謝しかありません。カリキュラムに関しては聞いてもわからないので任せきりでした
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
家から近いので安心して通うことが出来たみたいです
回答日:2025年2月11日
駿台予備学校 現役フロンティア天王寺校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
それぞれの子供に向き合う合った指導方法で進めていくので分かりやすく安心感があったように思います。選ぶ授業などの相談にも乗ってくれたりしたのであまり迷うことがなかった。特に不都合はなかったように思います。
志望していた学校
大阪教育大学附属高等学校
回答日:2024年10月25日
駿台予備学校 現役フロンティア天王寺校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
本人の意思を尊重してくれ、自習室も雰囲気もよく使いやすく、授業は週一でしたが、高校3年の時は、自習室に平日は毎日通っていました。先生方も質問に詳しく解答していただき、納得出来るまで付き合ってくれてようです。
志望していた学校
神戸大学
回答日:2024年9月27日
駿台予備学校 現役フロンティア天王寺校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
立地条件が駅から非常に近く、安心して通塾することができました。また授業内容がとてもわかりやすく、その結果理解度も深まることでさらにモチベーションが高まったようで、いいプラスの循環で通塾を続けることができたかと思っています。結果、志望校に入学することができて、たいへんよかったと思っています。
志望していた学校
酪農学園大学
回答日:2024年9月26日
駿台予備学校 現役フロンティア天王寺校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
講師によって、当たり外れがあるため、生徒に合った講師を必要がある。京都大学志望の生徒には最適予備校と思えるが、それ以下の生徒にとっては指導内容が理解できない面がある。チューターは偏差値のみで受験する大学を勧める傾向がある。
志望していた学校
神戸大学
回答日:2024年9月6日
駿台予備学校 現役フロンティア天王寺校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
出身高校によってクラス分けや授業料減免などがありかなり安く授業を受けることが出来た。、志望校合格判定もわかりやすく細かく説明されていた。また大学別の傾向と対策がかなり絞られたもので提供されており有名講師なども働かれていた。
志望していた学校
京都大学 / 早稲田大学
回答日:2024年9月5日
駿台予備学校 現役フロンティア天王寺校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
現役生と会って何度も話できたり相談できたから。常に大学現役生がクラスの先生のようた立場でいてくれ心強かっようだ。しかも模試の結果が良かったからと、塾代を免除にしてくれ通わせてもらい大変ありがたかった。
志望していた学校
京都大学 / 東京大学