駿台予備学校 札幌校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全85件(回答者数:23人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
札幌校の口コミ・評判
講師・授業の質
相性も良く会いまして気さくで話しやすく良かったと思います。 不得意科目の克服が一番の課題で有りました。最後まで苦戦しましたが見事に希望大学に合格したので良かったと思います。 親からは何も言うことはありません。ありがとうございますの一言です。
札幌校の口コミ・評判
講師・授業の質
化学の先生がカリスマと言われていた。実際成績が、かなり伸びた。他もほとんどの教科で成績が伸び、目標のワンランク上の学校を目指せるレベルになった。どの授業も分かりやすかった。国語が苦手だったが、共通テストの古文は満点だった。ここにしてよかったと思う。
札幌校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近く、行きやすい所は決めてとなりました。
札幌校の口コミ・評判
塾のサポート体制
コロナ対応や日常の通塾状況、塾内の子供達の様子や、合格実績、模試実施状況、個別状況として家庭学習の注意ポイントなども連絡された
札幌校の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の結果や受験対策の講座(親向け)などもあったと記憶しています。相談で電話すると親身にお話を聞いていただけました。面談などもあったと思います。
札幌校の口コミ・評判
講師・授業の質
化学の先生がわかりやすいと言っていた。 高校の授業がわかりにくかったため、塾で理解できて助かった。 質問にも適宜に答えてくれるため助かりました。 ベテラン講師が多かった感じです 本人ではないと詳しくはわからないが 不満を聞いたことはない だから良かったのだと思います
札幌校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
札幌校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
札幌駅から数分という立地で自宅から近く通いやすかったです。
札幌校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの成績についてや志望校についての確認があった。何校受けるかや私立はどうするのかな確認もあった。また、費用についての連絡も入塾前にあり、塾へ行くことができなかったので郵送で書類のやり取りをした。
札幌校の口コミ・評判
塾のサポート体制
出席の状況、講義への参加態度、宿題や質問などの参加程度、自習室の利用状況など、細かく連絡していた。家庭での取組状況など心配なことがあれば聞いてくれるようにもなっていた。
札幌校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
いろいろなカリキュラムがあるようだったが、私の子供は、数学と理科の2つにを選択したので、ほかのカリキュラムのことは良く分かりませんが、数学と理科は、とてもわかり易いらしく、子供はすぐに好きになったようです。
通塾中
札幌校の口コミ・評判
塾のサポート体制
講演会にお知らせ、自習スペースの解放時間、 入退室の時間のログのお知らせ、 模試の案内、講座の案内などが不定期で連絡があります。 保護者会の案内もメールにて連絡があります。
札幌校の口コミ・評判
講師・授業の質
理科に関してはいい先生が多かったように思うが、数学はちょっとばらつきが大きかった。東京に行って教えているようなすごい有名な先生から新卒かな??みたいなびみょいせんせいまでいる。 自分の得意不得意もあるから一概に全部の先生を比較することはできないけど英語が一番物足りなかった
札幌校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロ。有名な講師もいたが、あまり当たらず無難な講師だった。もう少し親身になって答えてくれたらとは思う。学校の先生の方が親身になってくれたらしい。たまに東京から有名講師が来るときはとても良かったらしい。そういうことをたまにやってくれると気分の変わってモチベーションも上がると思うので良い。
札幌校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師がいるフロアーが開放的な空間になっており、質問しやすい雰囲気。講師との距離感が近い。赤本とともにコピー機が設置されており、いつでも印刷可能。自習室は非常にきれいで静か。カフェテリアがあり、飲食しやすい。立地もよく通いやすい。
札幌校の口コミ・評判
総合的な満足度
自主的によく活用する意思があれば、成績は伸びると思う。友人も多くいたため、私には孤独感がなかったが、人によっては感じるかもしれない。地方というのもあり、おなじ志望校の人が少ない場合は対策が難しく思うが、そこら辺は塾の人に聞けば効率よく進められそうである。
札幌校の口コミ・評判
総合的な満足度
医学部を志望していたが、学校が札幌で程よい距離にあったこと。学校で習わないところも教えてくれ、論文の添削では適切な指導をいただけたこと。夏季など、市ヶ谷校の講座も受講できたこと。個別に相談でき、自習の時間も活用できたこと。
札幌校の口コミ・評判
総合的な満足度
丁寧に指導。親の相談にものって下さった。子供が体調が悪く気持ちも落ちこみがちだった時も連絡をくださり励まして頂きました。レベルの高い大学を目指す方、1人で計画的に勉強を進められるお子様向きかなと感じます。我が子はもう少し個人よりの塾の方が向いてあたかもしれません。
札幌校の口コミ・評判
総合的な満足度
これから受験するのでまだわかりませんが、今のところよく指導してくださっています。専用のアプリで請求金額や今後の模試など、色々な情報を見る事ができますし、出欠状況に関してはまめに連絡を入れてくださいます。生徒との面談も定期的にあり、相談にもよく応じてくださっているようなので、とても良い印象です。
札幌校の口コミ・評判
総合的な満足度
少し時間が長いので集中力が続くかどうかということがとてもポイントになってくると思います。 でも、先生の対応はとても素晴らしかったので普通に良かったと思います。 自習室の雰囲気も良く、お互いに切磋琢磨して頑張っていける環境づくりができていたと感じました。
札幌校の口コミ・評判
総合的な満足度
そこそこ料金を払っているので、合格したと思っている。講師が充実している。受験に対して親身になってくれるかというと、そうでもない。そういう面では高校の方がよっぽど充実したサービスを提供してくれた。ただひたする勉強する場としては良いと思う。自習室がもっと使えると良いとおもう。
札幌校の口コミ・評判
総合的な満足度
とにかく先生の態度が悪い!授業もテキストのマル読み。途中から通わなくなり、自宅で浪人したら成績が上がってびっくりした!事務局からしつこく連絡来たが効率悪いので家で勉強した!合格発表は手柄にされた。もう二度と行きたくない。
札幌校の口コミ・評判
総合的な満足度
テキストの内容を読んでいるだけの講師が多い授業だった。講師が授業中に自殺した女優の話をして気持ち悪かった。途中から自宅浪人に切り替えてから成績が上がった。学食はとてもおいしかった。代ゼミにすればよかった。
- 1
前へ
次へ