1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 西宮北口駅
  5. 駿台予備学校 現役フロンティア西宮北口校
  6. 駿台予備学校 現役フロンティア西宮北口校の口コミ・評判一覧
  7. 駿台予備学校 現役フロンティア西宮北口校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(112871)

駿台予備学校 現役フロンティア西宮北口校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.1

(2905)

駿台予備学校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月09日

駿台予備学校 現役フロンティア西宮北口校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(112871)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 神戸海星女子学院高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

講師とテキストのレベルが生徒に合わせて、非常に高いところまで選択できることが、どこまでも伸びていくことができて良い。また来ている他の生徒のレベルも高いので、話も合うし刺激にもなっている。レベルが上がると下がらないように頑張ることで成績がいじできている。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

非常に学習レベルが高いので、思考をフル活用してギリギリ解けるぐらいの問題に取り組ませていることが、向上心がある子供には非常にあっている。解けたとき、理解できた時の達成感が次の目標の糧となっているようである。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 駿台予備学校 現役フロンティア西宮北口校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 70 (灘学習塾)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (全国全国模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、季節特別講座

この塾に決めた理由

もともと通っていた塾が大学受験までは対応していない。講師のレベルが高い。家から近い。車で送り迎えするのに駐車しやすい。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

全ての講師はプロ教師で一つの科目で複数人の講師がいて曜日により担当講師が決められている。季節講習は都合に合わせて違う講師を選択可能となっている。それぞれ特徴あるが、それぞれの教える能力はレベルは一定以上。それぞれ分かりやすい講義を行なっている。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

講義内だけでなく学習全般。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

科目により異なるが、基本は①講義②問題を生徒に解かす③生徒に答えさす、必ず何かは答えさせられるので、生徒は集中しておく必要がある。④解説する。リモートもあり。講義時間はきっちり時間が守られていて、消化すべき内容は必ず終わらせているようである。

テキスト・教材について

高レベルの生徒に合わせた問題で、取り組む意欲が作出るようだ。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

大学受験を見越して、1学年以上の内容、レベルの受験となっている。中3で既に大学入試試験をある程度解けるぐらいの状況。生徒のレベルに合わせた講義になっているので、向上心の高い子供には非常に向いていると思われる。

定期テストについて

時々小テスト。定期的にレベル判定、組み昇格テストがある

宿題について

大量に出るので、学校の宿題を合わせると時間が足りないようである。平日深夜、休日も常に宿題を行わないと消化できない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

季節講習の連絡。休んだ講義の振り替えを調査したりする連絡など。個人面談の日程調整や面談までの個別指導。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

レベル判定試験結果の説明。もっと伸ばすためのピンポイントの分析説明。より伸ばすための受講の費用の件。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振だったことがないので、分からないが、より伸ばすためクラスアップのお勧めなどのアドバイスはあった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

一般的なオフィスビルの環境。問題はない。

アクセス・周りの環境

阪急西宮北口駅前ビルで専用入り口あり。ガードマン配置で、安全。

家庭でのサポート

あり

一緒に問題を解きながら、ヒントを出したり、どこがわからないところかを見つけ、突破する道を自ら見出すようにサポート。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください