駿台予備学校 京都校の口コミ・評判
駿台予備学校 京都校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年04月から週5日以上通塾】(12108)
総合評価
3
- 通塾期間: 2018年4月〜2019年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 京都大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾の寮に住み、学習に専念することができ、精神面も大きく成長することができた。学習面でも広い世界を知ることができ、1年間塾に通うことができ良かった。親も、子離れの一歩を進むことができたので、子どもものびのびと生活できた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
二足のわらじはできなかったので、塾だけに絞ることで落ち着いて取り組めた。同じようなレベルの仲間がいたことで切磋琢磨しやすかった。また、田舎の高校だけでは分からなかった世界を知り、たくさんの経験をすることができた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
石川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
駿台予備学校 京都校
通塾期間:
2018年4月〜2019年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
63
(駿台模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
忘れた
この塾に決めた理由
第一希望の大学に近い予備校だから
講師・授業の質
講師陣の特徴
基本を丁寧に教えてくれたようだ。生活面から学習面すべてのサポートや保護者対応など、受験者だけでなく家族にも受験と言う物についていろいろな情報を提供してくれた。保護者会もあり、講師の方からの話もよく聞け参考になった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いろいろな大学の特徴や偏差値、受験対策など教えてもらえた
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
高校のような授業形式。座る場所も決められ、同じような仲間が切磋琢磨して学んでいた。高校よりは自由な雰囲気があったが、やらなければ厳しい結果が。そのため、やらざるを得ない状況になっていると思う。なので、だんだんやれないものは落ちていく。
テキスト・教材について
知らない。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
希望大学と模試の結果からクラス分けがあり、それに合わせてカリキュラムがあった。センター試験に向けての、基本的な学習から始まり、その後希望大学に合わせての対策があったようだ。大学ごとの試験対策も行われていた。
定期テストについて
クラス分けの試験や各種模試を受けた
宿題について
科目ごとにテストに向けて学習に取り組むことが宿題につながった。テスト対策など、教科によってバラバラだが、少なからずあったように思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
よく覚えていないが、電話などでも相談できた。特に、精神面のサポートなど保護者では難しいことも専門家が対応してくれた
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
経験がなく良く分からない。ほとんどお任せだったように思う。ただ、保護者にも連絡が来るのだと思う。そこで、親にもアドバイスが来るのではないかと思う。
アクセス・周りの環境
二条城の近くで、落ち着いた環境であるが、生活しやすい場所だった。周辺も治安が良く落ち着いて学習に取り組めた