1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市西区
  4. 大阪難波駅
  5. 駿台 大阪南校
  6. 2017年4月~通塾中・本人の口コミ・評判

2017年4月から駿台 大阪南校に週5日通塾した生徒(本人)の口コミ・評判(18405)

生徒プロフィール

教室
駿台 大阪南校
通塾期間
2017年4月~通塾中
通塾頻度
週5日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
60
卒塾時の成績/偏差値
60

塾の総合評価

4

現役の時に、第一志望に不合格となり、1年間勉強して再度挑戦しようと思って予備校を探しました。その時、浪人生専門であること、河合塾などのその他大手予備校と比較してレベルの高い授業を展開していることから入塾を決めました。結果は第一志望は譲りましたが、納得のいく大学へ進学できたので満足しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

理系教科については、原理や現象など深層心理までわかりやすく説明してくださったので、そのおかげで1年で大きく成績を伸ばすことができました。

費用について

塾にかかった月額費用
100,000円以上
塾にかかった年間費用

予備校なので、ある程度高いのは仕方ないと思います。しかし、夏期講習や冬季講習などは別料金となり、基本的に数を取らせようとするので年間でかかるお金は私立大学に1年間通うぐらいになると思います。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大手予備校だけはあり、授業の質は比較的高いです。基本的な内容を丁寧に説明してくれる上に、応用問題の解説もわかりやすくしっかり聞いて復習すると確実に学力が伸びると思います。
クラス担任制が引かれており、大学のレベルや志望校の選択などわからないことは基本的に丁寧に教えてくれます。ただ、クラス担任1人あたりが受け持つ生徒の数が多いので、1人1人に手厚いサポートをしているわけではありません。面談もセンター試験が終わった直後のみだったので、そういう点では自分で志望校をある程度決めて行かなければなりません。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください