駿台予備学校 大阪南校の口コミ・評判
駿台予備学校 大阪南校 保護者(父親)の口コミ・評判【2006年04月から週4日通塾】(26776)
総合評価
4
- 通塾期間: 2006年4月〜2012年2月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 神戸大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
立地条件、講師陣の質、対応状況、模試や対策講座がタイムリーに行われている点などを踏まえると総合的な評価は合格圏内にあるものと判断可能にあります。段階を踏んで学力が向上して志望校に合格が叶ったのは塾の効果のおかげであるものと判断可能です。ただし特別講習が頻繁にあり月によっては授業料金と合わせて大きな金額になり誰でも負担できないのでは感じた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
かつては個別指導を受けていましたがじっくり取り組める反面でどうしてもマイペースになりすぎる傾向がありました。それに比べて集団講義形式は集中して授業や課題に取り組む姿勢が養われて、結果的にな緊張感を持ちながら学習を進める効果があり優れていたと思われます。また同レベルのあるいは同じ志望校を目ざす他の生徒さんたちと一緒で良い効果がありました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
駿台予備学校 大阪南校
通塾期間:
2006年4月〜2012年2月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(河合塾)
卒塾時の成績/偏差値:
67
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
100,001円以上
塾にかかった年間費用:
150万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師はベテラン、中堅を主体とした陣容であり学力向上には問題のない体制であったと記憶しています。人物的にも親切であったし、意欲を持ち、生徒の立場にたちカリキュラムや授業を進ませていただいたと思われる。科目別にその分野分野の状況には明るいと思われる講師陣が揃っていたため生徒の理解にも有益な布陣となっていた。思われます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
講義中、講義のあとを問わず適切かつその都度対応がありました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団形式であるが生徒と講師の間には双方向性がある授業形式となっていた。また授業は集中して行われており程よく緊張感のある授業形式となっていたと思われる。質問や疑問点もその場で解消できる流れになっており生徒の意欲や動機付けがある内容である。
テキスト・教材について
駿台のオリジナル最新教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学習効果があり計画的な偏差値向上に効果のあるカリキュラムが良く計算されて行われていた。都度都度で進捗状態をモニタリングしながら授業が進みまたそのフォローも細書く、かつ適切に実施されており学力向上に有益な内容、進行になっておりました。
定期テストについて
模試定期、志望校別対策模試など
宿題について
宿題は授業の振り返りや応用問題が毎回出されておりかなりの内容、ボリュームがありこなすのには大変であった。毎回宿題を提出するのに苦労していたはずである。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
授業のカリキュラム内容、進捗状態に関する報告。特別講習の予定内容および期待される効果についての連絡がありました。不明な点は定期面談時や電話連絡の機会に答えてくれており問題はなかったと思われるます。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
授業のカリキュラム内容、進捗状態に関する報告。特別講習の予定内容および期待される効果についての説明がありました。不明な点は定期面談時に答えてくれており問題はなかったと思われます。志望校合格に向けての相談やフォローもありました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
適切に行われていたと記憶しています。志望校合格に何が必要であり何が足りないか、時間軸のなかでいつまでに何を補完しながら学力向上を果たして行かなければならないのかを明確化してくれたと思われるます。
アクセス・周りの環境
自宅から電車、バスを乗り継ぎドアからドアで約30分程度の距離にある。繁華街に近い位置の立地条件ではあるが教室自体の環境には問題は特段なかった状態です。