駿台予備学校 神戸校の口コミ・評判
駿台予備学校 神戸校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年03月から週1日通塾】(3344)
総合評価
5
- 通塾期間: 2018年3月〜2019年2月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾の総合評価は満点に近い。有名なカリスマ講師の授業も体験でき、モチベーションがとても上がった。まわりの友達のレベルも高くて、切磋琢磨することができた。授業料が高いが、コマ数から考えると適切なのではないかとも思う。これから受験するみなさんにお勧めしたい
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っている点は、ハイレベルの、クラスに入っていたので、いつもレベルの高い、質の良い授業を受け、良質の問題を解く事ができたところである。モチベーションも凄く上がった。合っていない点は、模試が多すぎて、休む暇がないくらい忙しいところである。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・その他)
お住まい:
徳島県
配偶者の職業:
その他
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
駿台予備学校 神戸校
通塾期間:
2018年3月〜2019年2月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(駿台模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
わからないところは個別レッスンもお願いしていたので、年間では500000円くらいになった。
この塾に決めた理由
学校に駿台の模試の案内や、予備校、夏期講習などのパンフレットが置いてあり、まずは夏期講習に参加した。授業内容やテキストの作りが良かったので、駿台に決めた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
それぞれの科目のスペシャリストが揃っていて、個別指導では過去問で解けなかった問題を一緒に解いて下さった。難関大学の問題を解いていたので、一人で解説を見てもわからないことが多々あったが、先生に解決してもらえた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
進路の決定の仕方、勉強方法など。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はきっちり定刻に始まり、定刻に終る。 先生はとても熱心で、上のレベルのクラスには有名な先生が担当になることが多い。自習室の雰囲気もよく、待ち時間などを無駄なく使える。夏期講習などの授業とは別の講習や模試が多くある。
テキスト・教材について
高3難解化学、高3難解物理を使っていました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは、各教科ともに受験を見据えて最後には難関大学に対応できるように組まれている。カリキュラムに合わせて作られたテキストをこなしている内に自然と復習やレベルアップできるように作られていて、逸材だと思った。レベルに合わせた教材を選べる点も優れた教材であった。
定期テストについて
定期テストがスケジュールの中に組まれていて確認の意味で行われる。夏期講習、冬季講習もあり、模試も年間かなり沢山行われる。模試は学年が上がるほど多くなる。
宿題について
宿題はあるが、予習、復習の意味あいでの宿題である。やっておかないと授業を受ける意味がないので、大切な位置付けにある。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
遠隔地に住んでいたため、個別懇談を電話で対応してくださった。模試の点数、偏差値を元に、希望する大学への対策を立てて下さった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
受験したい大学と、模試の点数や偏差値とを照合して指導して下さった。子供が悩んでいることも、親身になって考え、答えて下さった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
いつも、焦らずに時期を待つように言われた。努力を重ねているので、必ず点数が上がり始める時期がくると、励ましてくださった。
アクセス・周りの環境
住んでいる所から塾までは遠かったが、バス一本で行けたので良かった。学校が休みの土曜日に授業をかためて取り、通うことができた。塾のまわりは便利だった。
家庭でのサポート
あり
時間の使い方をサポートした。塾への送り迎えなどをして、勉強する時間を捻出した。テキストや資料のコピーなどをあらかじめ準備した。