駿台予備学校 横浜校の口コミ・評判
駿台予備学校 横浜校 保護者(母親)の口コミ・評判【2012年04月から週5日以上通塾】(34164)
総合評価
5
- 通塾期間: 2012年4月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 筑波大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
合格できたので結果として良かったという印象です。予備校の教材があれば追加で購入する必要はなく、コツコツとこなすことが合格への近道だと感じました。全体的に満足度の高い授業、教材!カリキュラム、サポート体制だと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
おっとりした子だったので、特に競争する環境ではなかった点が魅力的でした。一方、放任されているという印象もあり、自分で学習しないと不合格になるという危機感は本人にも保護者にもありました。 また、駅から近いため女の子でも安心して通わすことができた点も魅力だと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・自営業)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
自営業
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
駿台予備学校 横浜校
通塾期間:
2012年4月〜2023年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(公開模試)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(名古屋大学公開模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
100万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
カリスマ講師のような存在があまりいない分、きっちりと授業をして下さったという印象です。どの教科の先生も面白いとは子供はいいませんでしたが、しっかり授業内容を吸収できているような気がしました。 ただ、小論文の講義では講義外でも添削をしてくださり、格段に小論文力はアップしたと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後にも対応いただけたと聞きました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の詳細は分かりませんでしたが、小論文講座では集団での授業以外に個別サポートが充実していました。 オンライン講座などが充実していたため、コロナ禍でも安心して授業を受けることが出来た点も魅力だと感じました。 添削をうえる機会がなく、小論文の取り組みは非常に難しいと感じていたためありがたかったです。
テキスト・教材について
特にいいとも悪いとも感じませんでした。 オリジナリティなどは感じませんでしたが、過不足のない内容で全て解けば網羅されているという安心感はありました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
浪人生などと比べると圧倒的に通学時間が短いため集中的かつ体系的に勉強できるカリキュラムが組まれているという印象でした。 個別面談を通してプラスすべき講座などを相談できたのも非常にありがたかったです。
定期テストについて
月イチで試験があった気がします。
宿題について
特に宿題らしい宿題はなかった印象です。 ただ、予習復習をしっかりしないと、ボーッと授業を聞くことになるため本人にも危機感がありました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
子供の授業態度や模試の結果に対するサポートの必要性などを案内してもらえました。夏期講習、冬期講習などの際にはアドバイスを元にクラスを決めることができました。、
保護者との個人面談について
半年に1回
連絡同様、子供の学力とそれに対する今後取るべき対応について案内してもらえました。子供が少し話を盛っている部分なども分かり正しい学習スタイルを確立出来ました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に成績が不振だったことが無いため、塾からはアドバイスはありませんでした。受験直前もいつもの通りなら大丈夫!と励ましていただけました。
アクセス・周りの環境
駅から地下道を使うことで雨にほぼ濡れず通えることと安全性が高い点が魅力だと感じていました。
家庭でのサポート
あり
小論文の勉強はサポートしました。ライターという職業柄、添削は得意でしたので積極的にアドバイスもできたと思います。 国公立対策として小論文に力を入れられた点も公立からの現役合格の決め手だと感じています。