1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 京都市上京区
  4. 二条城前駅
  5. 駿台 京都校
  6. 社会人以上・2015年7月~2017年3月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2015年7月から駿台 京都校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(38698)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ アルバイト・契約社員 )
お住まい
京都府
配偶者の職業
会社員
世帯年収
300万円以下

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (私立)
教室
駿台 京都校
通塾期間
2015年7月~2017年3月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
40 (北大路)
卒塾時の成績/偏差値
40 (北大路)

塾の総合評価

1

やはり高い授業料を払って、志望校に受かることを願って通わせていたので、第一志望に受かることができなかったのは、親としてもとても残念でした。先生ともあまりコミニケーションをうまく取ることもできなかったし、子供に競争心を沸かすこともできなかったので、やはり無駄金だったなぁと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

やはり競争心が湧くような雰囲気ではなかったと思います。個別対応での授業を受けていたので、向上心を持って授業を受けて、成績を伸ばすと言う方法もあると思うので、個人の個性をしっかりと見極めることが大事だと思いました。

費用について

塾にかかった月額費用
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用

600,000円位は払っていたのではないかと思います

この塾に決めた理由

駅から近くだったので、徒歩で行ける距離だったのでこちらに決めました。あと、電車賃なども安かったのでここに決めました。

この塾以外に検討した塾

京進の個別指導スクール・ワン

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の先生は問題なく良い先生だったと思いますが、成績が上がらなければ意味がないので、何がいいのかはよくわかりませんでした。やはり、塾に通わせる理由は志望校に受かるためなので、第一志望に合格できなかった時点で良い先生だったなぁとは思いません。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

担当の先生ではなくても、常に塾に先生はいらっしゃったので、その人に質問する事は可能であったように思います。しかし、それが自分にとって相性の良い先生からと言うのは何とも言えない感じでした。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は静かで環境的には良かったと思います。しかし本人の競争心などは生まれなかったと思います。先生にちゃんとわからないことなどを質問できているのかということもよくわかりませんでした。勉強に集中できる環境であったとは思います。

テキスト・教材について

学校の教科書や、学校でもらった問題集などを解いていることも多々ありました。新たに参考書などを買う時もありましたが、それが役に立っているのかは分かりませんでした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは色々と塾の方から説明を受けましたが、成績について上がらなかった場合、そのカリキュラムが合っているのかどうかと言うのはずっと疑問に思っていました。よくわからないまま時間が過ぎていったように思います。

塾内テストや小テストについて

定期テストは、ショーテストを毎朝行われていたように思います。それについて結果を教えてもらった記憶がないので良かったのか悪かったのか分かりません。

宿題について

宿題は本人に任せていたので、どれぐらいの量が出ているのかなどあまり把握していませんでした。しかし机に向かっている時間はあったので、多かれ少なかれ宿題は出ていたと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

授業を受ける態度や、志望校に受かるためにはどのように勉強したら良いか等のアドバイスをいただいていたと思います。しかし、成績が上がらないことについては、特に何も言われていませんでした。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に厳しくアドバイスされるような事はありませんでした。この問題集のこの辺をとけば良いのではないかと言うような意見はいただいたように思いますが、本人の意思を尊重されていたように思います。

アクセス・周りの環境

立地条件はとても良く、宿の環境などはよく分かりませんが、設備は整っていて静かで良かったと思いました。

家庭でのサポート

  • その他

受験の日はベストな状態で迎えられるように、食事や睡眠などのサポートもしていました。本人が頑張れるように休める時は休めるように環境を整えていました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください